おはようございます。
今日は先日募集した皆さんからの質問の答えを書いていきます。
まずは、マーブルゴールドさんから。
1.競馬を始めたきっかけ。
この質問は馬超さんも同じ質問をしていました。
以前に質問を募集した中で同じ質問がありました。
その時の日記のリンク先を下に載せます。
リンク先:http://user.netkeiba.com/?pid=owner_diary&post_id=1620917
こちらをご覧ください。
2.一番思い出に残ったレース。
2015 安田記念です。
当時、週刊Gallopで出馬表を見ながら予想をしていたのですが、クラレントの馬柱を見たときに近走にすべて理由つく負けだとわかって、直感でこの馬良いなと思いました。
本命にして12番人気ながら3着に好走してくれたことがすごくうれしかったです。このクラレントをきっかけにして今のレース内容に基づく予想ができました。
今の予想の礎をつくってくれました。クラレントには感謝しかないです。
ちなみに、クラレントは2歳から8歳までG1、G2いずれかで馬券になっていました。
凄いですよね。重賞でのバイプレイヤーといっていいと思います。
3.これから先、特にしたいことや夢は?
やってみたいことは、中央開催の競馬場全10場を回りたいですね。北日本の札幌、函館、新潟、福島はいったので、残り6場行きたいですね。
夢は、馬券師になってみたいですね。
まずは、netkeibaの俺プロでプロ予想家デビューしてみたいです。
まあ、現在俺プロ5段では厳しいですね。もっと精進します。
次は、ユリ蛯さんの質問です。
1.競馬で泣いたことはありますか?
2.競馬をやめたいと思ったことは?
どちらも同じレースでの出来事ですので、まとめさせていただきます。
去年のスプリンターズステークスです。
それまでずっと不調だったので、本命馬が惨敗したときにもういやだと思ってしまいました。
その夜はずっと布団にこもって泣いてしまいました。すごく悔しかったですね。
「どんな手を使っても勝ってやる!勝ったもん勝ちだ!」と思ってしまいました。
Mr.zebはメンタルが弱いですね。予想よりもメンタルの弱さを何とかしたいと思っています。今も直ってないですね。なんとかしないと。
3.今まで的中させた馬券での最高額
2016年の天皇賞春ですね。
本命シュヴァルグラン、対抗キタサンブラック、3番手カレンミロティックの3連単の3頭ボックスを買っていたのと3連複フォーメーションの合計で27万円になりました。これが1レースでの最高配当ですね。
コスモスさんの質問です。
冷静に分析できる精神的なコントロール方法。
冷静に分析ですか・・・。
一番は事前の準備をしっかり行うことが大事ですね。
焦っていてはいい結果が出ないと思います。
あとは、自分がどんな時に強いのかということも把握しておくといいですね。前半に強いのか後半に強いのか。僕は、後半の10~12レースが強いと思っているので勝負するなら後半だと自分のことをしっかり把握しているのが大事ですね。
今日はここまでです。
続きは明日更新します。