函館スプリントステークス 全頭分析後半(実技試験) PART2 | zebraのブログ

zebraのブログ

毎週、中央競馬の競馬予想をしています。
2020年もよろしくお願いします。

こんにちは。

函館スプリントステークスの全頭分析後半(実技試験)に行きます。


「では、実技試験に入ります。よろしくお願いします。」

PART2は5枠~8枠の馬を見ていきます。

5枠9番
ヒルノデイバロー
(レース)
 キーンランド   …    スワンS    …
 京阪杯      …    阪急杯     …

(評価)
 特に評価できるレースはなさそう。内枠からスムーズに前に行ってしぶとく粘る展開になればいい。

5枠10番
ノットフォーマル
(レース)
クイーンS     …  福島牝馬S    …

(評価)
 特に評価できるレースはなさそう。落ち着く流れで先行して前有利なら買いたい。

6枠11番
ユキノアイオロス
(レース)
シルクロード   …    阪急杯     …

(評価)
 評価できるレースはなさそう。開幕週の平坦1200がいい馬でベストだが、重賞では?

6枠12番
エポワス
(レース)
 函館SS    …   キーンランド   …
 阪神カップ   …   オーシャン    …

(評価)
 特に評価できるレースはないか。キーンランド勝ちはあるが、ルメール騎手の好騎乗があったもの。展開を活かして得意の洋芝で好走したい。

7枠13番
キングハート
(レース)
函館SS     …  北九州記念    …
シルクロード   …  オーシャン    …
高松宮記念    …

(評価)
特に評価できるレースはないか。去年2着と好走歴のあるレース。開幕週の馬場を活かして速い展開で差しを決めたい。

7枠14番
アドマイヤゴッド
(レース)
セントウル   …   京王杯SC   …

(評価)
 特に評価できるレースはないか。時計かかる馬場で内枠から前に行って粘りたい。

8枠15番
ライトフェアリー
(レース)
キーンランド   …

(評価)
 評価できるレースはなさそう。開幕週の平坦1200がいい馬でベスト。前走は重賞外でも後ろ有利で前につけて粘った悪くない内容。少し注意したい。レースを見ると外を回ってゴール前で前につけていた他の馬をしっかり離した。重賞で通用する下地はありそう。

8枠16番
ノボバカラ
(レース)
函館SS     …   キーンランド   …   
南部杯      …   JBCスプリント …
カペラS     …   根岸S      …
 フェブラリー   …   高松宮記念    …
 京王杯SC    …

(評価)
 特に評価できるレースはないか。落ち着く流れでハナを争わない流れならいいが。1200m芝は条件が良くない。


以上全頭分析後半 実技試験 PART2 でした。

今日はここまでです。
これだけでも、かなり買いたい馬が絞れました。

予想は明日更新します。

お楽しみに\(^o^)/

それでは失礼しますm(__)m