桜花賞 全頭分析 | zebraのブログ

zebraのブログ

毎週、中央競馬の競馬予想をしています。
2020年もよろしくお願いします。

おはようございます。

今日は桜花賞の全頭分析です。

今回はこのような内容で書きます。

レース:ここ1年の重賞レースの評価に印をつけます。
○ 評価できるレースをした。
▲ 評価できるが、利があった走りだった。
△ 理由つく負けをした。
… 展開が向いて好走した。
重賞出走のない馬の場合は、前走の評価をしたいと思います。

評価:レース内容からその馬の特徴を書きます。

昨日第一印象で取り上げた馬の中で今回は各馬のレース内容から評価できるレースがあるかを見ていきたいと思います。好走パターンも合わせて書きます。


1枠1番
ラッキーライラック
(レース)
 新馬戦     …   アルテミス   ▲
 阪神JF    …   チューリップ  ▲

(評価)
 アルテミスステークスとチューリップ賞が利があるが評価できるレース。
 前につけて上がりの足を活かせる競馬ができるといい。


1枠2番
アマルフィコースト
(レース)
 新馬戦     …   中京2歳   …
 ファンタジー  …   フィリーズ  …

(評価)
 特に評価できるレースはなさそう。
 馬場を活かして直線で末脚を活かしたい。

2枠3番
リバティハイツ
(レース)
 新馬     …  未勝利戦   …
 500万    …  フィリーズ  …

(評価)
 評価できるレースはなさそう。速い展開で末脚勝負ならいい。

2枠4番
アンコールプリュ
(レース)
 新馬戦     …  つわぶき賞   …
 フィリーズ   … 

(評価)
 評価できるレースはなさそう。展開や馬場を活かして末脚勝負になれば買いたい。

3枠5番
レッドサクヤ
(レース)
 新馬戦     …  赤松賞     …
 500万     …  エルフィン   …

(評価)
 特に評価できるレースはなさそう。後ろ有利のレースで末脚を活かしたい。

3枠6番
スカーレットカラー
(レース)
 新馬戦     ○  未勝利     …
 アルテミス   …  白菊賞     …
 フェアリー   …  チューリップ  △

(評価)
 新馬戦は評価できて、前走は理由つく負け。中団から末脚を活かせる展開になれば買いたい。

4枠7番
トーセンブレス
(レース)
 新馬戦     …   アルテミス   …
 阪神JF    △   フラワー    ○

(評価)
 前走は評価できる。阪神JFも末脚を活かしたが、後ろに行く馬に不利だった。足をためて末脚を活かしたい。

4枠8番
ハーレムライン
(レース)
 新馬戦     …   未勝利1~4   …
 500万     …   アネモネ     ▲

(評価)
 前走は前有利だったが、上がりの足を活かした。前に有利の馬場で上がりの足を活かしたい。

5枠9番
リリーノーブル
(レース)
 新馬戦     ○   白菊賞      …
 阪神JF    …   チューリップ   …

(評価)
 新馬戦が評価できるレース。先行して上がりの足を活かすレースができれば買いたい。

5枠10番
アンヴァル
(レース)
 新馬戦     ○   未勝利    …
 500万     …   福島2歳   ○
 フィリーズ   …

(評価)
 新馬戦、福島2歳Sが評価できるレース。前走は出遅れてしまった。ロスなく回って足をためて、末脚を発揮したい。
 
6枠11番
コーディエライト
(レース)
 新馬戦     …   未勝利    ▲
 新潟2歳S   …   ファンタジー …
 阪神JF    …   フィリーズ  …

(評価)
 未勝利は開幕週の馬場があったが悪くない内容。前に有利の馬場で押し切りたい。

6枠12番
デルニエオール
(レース)
 新馬戦     …   白菊賞    △
 500万     …   フィリーズ  …

(評価)
 白菊賞は内で足をためる馬有利で外を回った負け。理由はつきそう。後ろ有利のレースで足をためて末脚を活かしたい。

7枠13番
アーモンドアイ
(レース)
 新馬戦      ○   未勝利    ○
 シンザン記念  ○

(評価のまとめ)
 3戦とも評価できる内容。新馬は差し馬で唯一馬券になった。前走は先行して押し切った。重賞も前有利で1頭外から差してきた。評価できる内容。足をためることが大事になりそう。

7枠14番
レッドレグナント
(レース)
 新馬戦    …   未勝利    ○
 サフラン   …   アネモネ   …

(評価)
 未勝利戦は後ろ有利のレースで先行して着差大きい勝利。評価できる。前走は休み明けだったので本来の走りでは?逃げてしぶとく粘りたい。

7枠15番
プリモシーン
(レース)
 新馬戦      ○  未勝利      ○
 フェアリー    …

(評価)
 新馬戦と未勝利が評価できるレース。好走には末脚を活かす馬場や展開がほしい。

8枠16番
フィニフティ
(レース)
 新馬戦      …  クイーン     ○

(評価)
 クイーンカップは評価できるレース。前有利で1頭だけ差し脚見せた。展開や馬場を活かして末脚を活かしたい。

8枠17番
マウレア
(レース)
 新馬戦     …   赤松賞     …
 阪神JF    …   クイーン    △
 チューリップ  …

(評価)
 クイーンカップは途中で大型馬にぶつけられる不利があった。理由つく負け。ある程度前に有利のレースになれば買いたい。

8枠18番
ツヅミモン
(レース)
 新馬戦     …  シンザン    …
 クイーン   …

(評価)
 特に評価できるレースはなさそう。前に有利の馬場や展開になれば買いたい。


以上全頭分析でした。

今日はここまでです。
続きは明日更新します。


お楽しみに\(^o^)/

それでは失礼しますm(__)m