被災者のために出来る事 | つれづれログ

つれづれログ

色々な事を徒然なるままに書いていこうと思います

自然の力はとてつもないものだと改めて思い知った。
分かってはいた事だけど、映像で観ると衝撃的だ。
災害に対して、人間なんて本当にちっぽけで無力だ。

不幸になった人も物凄い数。
犠牲者数や行方不明者数などの数字から受ける衝撃も
大きいけど、一人一人にそれぞれの人生がある事を考えると…。

こちらでは被害が無いから、ほとんど実感が無いけれども
TVが伝える悲劇が、本当に日本の出来事なのかと思える。


そんなどん底の状況の中にあっても、補給物資の列にきちんと
並んだり、コンビニで大人しく買い物をする人達の様子を
観ていると、日本人として本当に誇り高い気分だ。

海外なんかだと世紀末な状況になるそうで…。
普段は日本人はダメだと言われる事が多い気がするけど、
そういう所は全然ダメじゃない!


そんな彼らに対して、僕が出来る事といったら募金くらいだ。
下のDMM.comのサイトが費用対効果の面で良さげだったので、
会員登録(要クレジットカード)して募金しておいた。

http://coupon.dmm.com/deals/dmmbokin/

上のサイトから募金する事で、募金額×2倍の金額が
日本赤十字社に寄付されるとの事。
既に約2,600万円の寄付が集まっている。

DMMが半額負担するというシステムだけど、DMM大丈夫か?
まぁ、有名大企業なので信頼性は大丈夫だと思う。
可能な方は是非。

アメーバピグでも募金出来るみたいだから、下のURLから是非!
http://ameblo.jp/pigg-staff/entry-10827716684.ht


同じ日本に住む人々がたくさん苦しんでいる。
こんな時は一丸となって助け合わなければ!

とは言いつつも、被災地以外の人には普段の生活もある。
悲痛な気持ちになりがちではあるけれども、そうしていても事態は
好転しない。

日常の自分の役割はしっかり果たしながら、募金するとか物資を
送るとか、節電するなどの可能な範囲での協力をしていきたい。