どうも、五郎です。
みなさん聞いてください。
近くにロッテリアがあったのですが、先日通りがかったらちょっと違う名前に変わっていたんです(°▽°)
その名も「ゼッテリア」。
すんごい気になったので、買って帰りましたよ!
ということで、今回はみなさん気になる(?)ゼッテリアのレビューです。
ゼッテリアとロッテリアの違い
なんか名前もロゴの色合いとかも似てるし、ゼッテリアとロッテリアの関係って何なのか気になりますよね。
どうやら、元々ロッテリアにあった「絶品バーガー」をメイン商品にしたロッテリアの別ブランド、って感じのようです(^^)
ロッテリア自体にもまだ絶品バーガーはあるので、分けたというよりピックアップした感じでしょうか。
「絶品バーガー」+「カフェテリア」= ゼッテリア
ってことらしいです。
「ロッテリアが大手外食産業ゼンショーホールディングス傘下になった」という経緯から、頭文字ゼを取った名前に変更したのかなと思っていました。
ですが、そういう大人の事情ではなかったようです。
ゼッテリアの店舗はどこにあるの?
店舗情報を確認したところ、全国にまだ20店舗しかないようです。
埼玉住みとしては東十条とか原宿、渋谷あたりが立ち寄れる店舗ですかね。
いずれにしても、実はそんなに多くはないので見かけると「オッ!」と驚く存在ではあります。
「ゼッテリアはまずい」って評判は本当?
さて、肝心の味はどうなんでしょう?
「ゼッテリアがまずい」か、僕の感想をそれぞれお伝えしたいと思います(^^)
絶品バーガーが美味しいのはロッテリアで知っていたので、ゼッテリア独自っぽいバーガーを今回はチョイスしましたよ。
ローストビーフバーガー
牛すき焼きバーガー
絶品オレンジチキンバーガー
絶品ミートソースバーガー
また行ってもいいレベルだった
今回はゼッテリアのレビューでした。
結構良かったですが、今は本当にたくさんのバーガーの種類が他にもありますよね。おもしろい味のチャレンジはされているので、あとはその他ブランドとの味の勝負になりそうです。
個人的には、「まあ良かったけど、他と比べてコスパ的に抜けているわけではない」という感想でした。また行ってもいいけど(^^)
近くに店舗がある方は良かったら試してみてくださいね。
それでは、また!