こんにちは、五郎です。
筋トレを続けているなんて話をしましたが、健康な体づくりにはどんなものを食べるかもとても大事。完璧主義にならずに、できる範囲で気を付けています。
体に良くて、それでいておいしかったら言うことないわけですよね。
そして、、、リーマンにとって大事なのはお値段(^^)!
いくらおいしくても、あまり高すぎると足が遠のいてしまいます。
今回は、たまにランチで利用するコスパの良いお店をご紹介。
化学調味料無添加がうれしい「もうやんカレー」
みなさん、カレーお好きですよね?
決めつけちゃいました、すみません。
カレーは名店がたくさんございます。
その中でご紹介するのは、やや変わり種のお店になります。
「もうやんカレー」さんです。
東京を中心に13店舗展開していて、各店舗で少しずつメニューが違ったりします。
ところが、同僚が言ってたんですがもうやんカレーって「体に悪い」と思われているみたいですね。
公式HPを見ると、市販のカレールーとは違い、化学調味料無添加かつグルテンフリーで作られています。
さらに、エクトラバージンオリーブオイルで焙煎した香味野菜が、一般的な量の3倍も使用されているので栄養満点です。
カロリーも控えめ(ルーは90kcal/100g)で、実はとてもヘルシーなんですよ。
このカレーは、社長の辻さんが元々スポーツトレーナーだったこともあり、体に良い食べ物を日々研究を重ねて出来上がったものなんだそうです。
それ以外の付け合わせの料理も体のことを考えていて、僕は罪悪感なく食べられるのが気に入っています。
もうやんカレーはまずい?僕は好きです!
なのですが。。。
残念なことに「もうやんカレー」さんを検索すると、検索ワードに「まずい」という文字が出現します。
どういうことなのでしょう( ; ; )
ちょっと意見を調べてみました。
まずい派のご意見
食べログやらSNSの口コミを眺めてみたところ、「酸っぱい」「しょっぱい」「辛い」などのご意見が見受けられました。
うーん、野菜を煮詰めている分、やや酸味が強く出ていると感じたりする人もいるんですかね〜。
たしかにスパイスが効いているので、辛さに耐性のない人はだめなのでしょうかねぇ。
いずれにしても、好みが分かれる味ではあるかもしれません。
それ以外に、接客や店の雰囲気をdisっている人もいるようですね〜。残念。
うまい派の僕
僕は普段ランチビュッフェを目当てに会社の近くにある大手町店に行くことが多いです。
が、実はこちらの写真は別店舗ですしランチビュッフェでもありません(すみません)。
わかりやすくて映えそうなので載せた、ディナーで頼んだセット料理になります(^^)
ビュッフェでも付け合わせをこんなふう取ることでビジュアルは同じ感じになるので、ご了承ください。
ひとつひとつがちゃんとおいしくていいんですよね〜
カレーやお米は何種類もあるし、時期ごとに付け合わせも変わって飽きない。
ビュッフェは、1000円ちょっと出せばお腹いっぱい食べられます!
おかわりを何回したいかで、少しお値段が上乗せされる感じです。
しかもうれしいのが、食後にコーヒーやルイボスティーもいただけるところ!
「まずい派」の方々の意見についてですが、味の好みって人それぞれなので反論するつもりは実はあまりないんです( ・∇・)
というか、さっきの意見ってむしろ僕が好きな理由にもなるかもなんですよね。
酸味のある味とか、辛味のある味って好きなんです僕。
お店の雰囲気についても、良い意味でチープというか手作り感があって(メニューが手書きだったりする)僕は好きなんですが、苦手な人もどうしてもいるだろうな〜って。
(書いてて思ったのは、「ラーメン二郎」が賛否両論あるのに似てるかもですね)
まあ結局自分が好きかどうかなので、僕は通い続けますよ〜。
みなさんも気になったらどうぞ自分の舌で確認してくださいね。