「人生は宝物探し♪」 | つれづれなるままに

つれづれなるままに

つれづれなるまゝに、日暮らし、硯にむかひて、
心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、
あやしうこそものぐるほしけれ。
吉田兼好「徒然草」より

***
衣食住を大切に思っていて、お料理全般が好きです♪
日常のあれこれを綴っています♡

こんにちは~やながれいこです♪

 

 


先日のお花、カサブランカの花が咲いて

今朝は2つめの花が咲きました

 

ふわり〜と良い香りがしています😊

あと2つ咲きそうで膨らんだ蕾も楽しみ♪

 

 

さて

最近私は、特に夜なんですが

SNSの時間を減らしているんですね。

外側情報を入れすぎない工夫のひとつ


そして

 1日を振り返る時間の確保

 


で、昨夜

ふうっと、とてもハッとする言葉が

私の中に降ってきたんです✨

 

 

忘れないうちに…と

ノートに書いたのは

 

「人生は宝物探し」

 

 

 

コロナの影響で

これまでの普段の生活が一変し、

だんだんと

氣持ちが焦る人も多いのではないかしら?

 

もちろん私も正直時に不安な氣持ちに

見舞われることもある…💦

 

 

これまで出来ていたことができなくなると

やはり不自由さも感じるし

当たり前が当たり前でなくなった寂しさとかも…

 

 

目に見える形でのこれまでのいろいろも確認できなくなったり

 

そしてお仕事面でもあらゆる業種に

いわゆる成果や結果とかにも変化が出てきて…

 

他との比較も出てみたりとかetc

 

するとだんだん

落胆やダメだ〜のネガティブ感情や

自己否定や無価値感というのがもたげてくる傾向にもなるのでは😥

 

 

でも、そこでです!

 

人生一生をかけてやることは

自分の宝物探しだと思ったらどうだろう?

 

 

長い目で見たら

コロナのおかげでちょっと遠回りしてるだけなのかも…

 

 

大半の人は

無駄なく最速で目的地に行かなくちゃ〜的な

そんな考えもあるんじゃないかな?

 

 

それだとこのコロナに遭遇したことは

かなりのダメージになってしまう…😥

 

 

でもそうじゃない…

宝物探しの途中の出来事なんだよね

 

無くしたものももちろんあるけど

このおかげで見つけたもの、

見つかったものも

いろいろあるよね^ ^

 

 

長いスパンで腰を据えて

毎日を過ごしていこうと思ったら

なんか氣持ちが緩んだ♡♡

 

 

私の宝物探し

 

 

何を見つけるのかな?

 

 

 

まだ先はわからないけど

そう考えると

氣持ちがふっと軽くなる😊

 

 

 

だからやっぱり

 

「今」に集中しなくちゃね

そんなことを思った夜でした

 

 

そろそろ会話の中に

 

・コロナのせいで…

・コロナのおかげで…

この二つの先に続く文章が出てきていると思う

 

 

私はコロナのおかげで…と

文章を続けられたらいいな〜と😊

 

 

 

今日も最後まで読んでいただいて

ありがとうございます🍀

 

 

 

 

 

 

****



お料理代行のお申込み等の詳細は

こちらから


3時間でこんな内容です

 

 

 

これまでの実際のお料理は

happy391008でインスタグラム

写真も出てきます

 

ここをクリックしていただいても😊

https://www.instagram.com/happy391008/