9/20/19(金)

Champagne ¥6,026 森田屋商店/ラシーヌ

 

この日の夕食はポークカレー。

以前渡辺玲さんのレシピで作ったイスラームラムカレーのラムを豚肩ロースに置き換えて作りました。

https://ameblo.jp/tsuredsurewine/entry-12494294829.html

豚肉のカレーにイスラームとつけてしまうのはあまりに酷いので、飽くまでも、ただのポークカレーです。今回は生のスペアミントを使用しました。

合わせたワインは、マルゲのロゼ シャンパーニュ。

色は薄い赤銅色。盛んに立ち昇る細かな泡。

 

グラスからは、ホルムアルデヒド、ブラックチェリー、赤いベリー香。

 

口にすると、ほのかな甘み、中程度からやや強めの酸、軽い苦み、舌の上でクリーミーに弾ける泡、たっぷりした黒赤の果実の香味が口の中いっぱいに広がります。

 

この日のカレーは、使った青とうがらしが辛かったためか、かなり辛口の仕上がりで、ワインを味わうにはちょっと過酷な条件でした。

 

このシャンパーニュと合わせたいと思ったのは、鴨のロースト。

 

翌日は、とある会合で出されたおり詰め弁当を持ち帰って、こちらのシャンパーニュと合わせました。

残念ながら、鴨は入っていませんでしが、初日よりは良いペアリングでした。