第42回 代表曲と売れた曲は一致するのか
おニャン子クラブ
実働2年間という短い期間で、台風のようにヒットチャートをひっかきまわして去っていったテレビ番組から出てきた女の子軍団。のちの48系グループや坂道系グループの原型となったのですが、おニャン子の場合はグループ全体としてよりも、ソロやユニットとしての活動のほうに注目が集まりました。その中でもデビュー曲は社会的にもかなりの話題になったものです。
【学園エッチ路線】 1985~1986年
「セーラー服を脱がさないで」「およしになってねTEACHER」
「じゃあね」「おっとCHIKAN!」
高校生にこんな歌を歌わせるのかと、大人たちが眉をひそめるような「セーラー服を脱がさないで」で登場、大いに話題を呼びました。当時私の住んでいた地域は「夕やけニャンニャン」の放送がなく、歌だけで彼女たちを知るだけでしたので、突然チャートに登場したときは、何者だと思いました。2ndもその路線で今ならセクハラで問題になりそうな「およしになってTEACHER」、卒業ソング「じゃあね」1曲を挟んで「おっとCHIKAN!」と、女子高生目線でのエッチ路線の歌が続くことになります。
【ソロ重視で母体は無難に】 1986~1987年
「お先に失礼」「恋はくえすちょん」「NO MORE恋愛ごっこ」「かたつむりサンバ」
ネタ切れというわけではないでしょうが、学園エッチ路線もいつまでも続かず、かといってソロ曲が次々にヒットしていく中、母体であるおニャン子クラブは無難な路線に落ち着いていきます。それでも出せば1位ではありましたが…
【お別れソング】 1987年
「ウェディングドレス」
卒業という形のお別れは「じゃあね」で一度やっているため、本当のラストソングは結婚式ソングで締めくくり。このあたりのあざとさは秋元康らしいところで、最後はいい曲だなと思わせる作品で締めくくりとなりました。
■売上枚数 ベスト5
1 じゃあね 28.1万枚
2 セーラー服を脱がさないで 24.7万枚
3 おっとCHIKAN! 20.6万枚
4 およしになってねTEACHER 18.0万枚
5 お先に失礼 16.0万枚
デビュー曲が一番売れたかと思いきや、メンバーの卒業ソング的な扱いになった「じゃあね」が最も売れたのですが、グループとしての人気のピークがこの頃にあったといえる気がします。
■最高順位
1位 … じゃあね、おっとCHIKAN、お先に失礼、恋はくえすちょん、
NO MORE 恋愛ごっこ、かたつむりサンバ
6曲で1位を獲得していますが、おニャン子関連のチャートでの動きとしては、発売週に一気に売れて初登場1位を果たし、翌週には一気に下降するというパターンが定番。ですから順位は1位でも、累積枚数はさほどでもないということがよくありました。ですから初期の曲はリリース直後の動きはさほどではなくても、比較的長く話題になったということで、売上枚数に繋がっていたということでしょう。
■代表曲
1 セーラー服を脱がさないで
2 じゃあね
圧倒的に「セーラー服を脱がさないで」で、一般にはそれ以外の曲は知らないという人たちが多いのではないでしょうか。2番目をあげるとすると、「じゃあね」ですかね。
■好きな曲 ベスト5
1 ウェディングドレス
・
2 じゃあね
作品としていい曲だと思えるのはこの2曲まで。
代表曲が「セーラー服を脱がさないで」のほぼ一択なだけに、「セーラー服~」が2番目に売れたというのがなんとも微妙なのですよね
結論:誰もが知る代表曲は実は一番売れたわけではない