●チェ・ミンシク 出演映画 ベスト10 | 映画いろいろベスト10 + 似顔絵

映画いろいろベスト10 + 似顔絵

まったくの独断で選んだ映画10作品。
ペイントでの似顔絵もやっています。

チェ・ミンシク 出演映画 ベスト10

 

1 オールド・ボーイ

強烈な展開です。重い、ある意味考えられないストーリーではあっても、そこに韓国映画の今の勢いを感じさせられるほどの力強さを感じます。いい映画というよりも凄い映画といったほうが言葉としてはぴったりきます。最後にタネが分かると、所々伏線が張られていることに気づきます。紛失したアルバム、プレゼントに買った天使の羽‥。現実的に考えればこれだけ人が殺されたり失踪したりしながら警察が全く出てこないのは不思議なのですが、そんなことはどうでもよくなるくらいのインパクトがあることは確かでした。チェ・ミンシクが見えざる運命に翻弄される主人公を熱演。

オールドボーイ

 

2 沈黙、愛

娘を思うゆえの父親の愛。けっして正義といえることではないのですが、何のよりも親の子を思う気持ちは優先されるほど深く厚いということなのでしょう。父親の婚約者の死から始まる殺人事件の裁判は、意外な方向へ進んでいき、緊張感が増していきます。熱烈なファンや父親の側近など、関係者も広がりを見せていく中、何が真実なのか次第に見えなくなっていく展開。そこから真犯人が映像によって明かされ、事件は落着したかと思われましたが、さらにそこからもうひとひねりあったのです。展開も早く、ひと時も目が離せません。ひとつのミステリーとしても面白かったですし、さらに理屈を超えた親の愛情を描いたドラマとしても見応えのある作品でした。チェ・ミンシクが重厚感ある演技で、作品全体が重みを感じられるものになっていたと思います。

 

3 われらの歪んだ英雄

子供のコミニュティでの主従関係で、韓国の大人社会を風刺している鋭く、そして考えさせられる作品。先生にはいい顔をしながら、クラスメイトに対しては権力でしたい放題に振る舞うソクテ。それに歯向かおうとしても結局は抵抗できず、次第にその傘下に引きずり込まれて行きます。ワイロ、脅迫、いじめ…。まさに現代社会の病んでいる部分を、小さな田舎の小学校1クラスの世界に当てはめ、観ている側に猛省を要求しているような映画に思えます。ソレが実にリアルで、身につまされました。チェ・ミンシクは担任の先生役。

 

4 新しき世界

韓国映画らしい強引すぎるぐらいの力強さがある面白い作品です。物語の進行とともに緊張感が増していく中、どんどんとストーリーに引き込まれていきました。これが完全にオリジナルのストーリーであったなら大絶賛といきたいところではあるのですが、設定から進行、結末から構成まで、どうしても『インファナル・アフェア』とかぶってしまう部分は否めませんので、そこにちょっとずるさは感じました。それでも刻々と観に迫ってくる緊張感に対するイ・ジョンジェの表情の見せ方が見事で、それだけでもスリルを煽るには充分。とにかく濃いキャラクターが次から次へと登場して主導権を争う様相は、マフィア映画ならではのもの。質はともかくスリルがあって面白い映画を観たいのであれば、この映画は「あり」でしょう。潜入捜査を命じた上司がチェ・ミンシク。

 

5 ブラザーフッド

ドラマもドラマティックな展開、戦闘シーンも生々しくリアリティを可能な限り追求、しかも社会的な背景による悲劇も用意されていて、誰が観てもお腹いっぱいになりそうなボリューム感のある作品になっています。特にチャン・ドンゴンの鬼気迫る演技は目を見張るものがありました。朝鮮人民軍大佐役でチェ・ミンシクは出演。

 

6 パイラン

チェ・ミンシク主演。韓国映画らしいドロドロした男社会の人間関係を前半で濃く描き、後半は180度回転して情感に訴えるメロドラマチックな展開、そして最後はよめた部分もあるが強烈なラストで締めくくります。すべて現実世界ではあるのですが、妻の葬式に出かけそこで妻の生活と思いを知る一連の部分は、現実のぎらぎらした世界から離れた夢の中のような世界に思えてきます。その対比が一見唐突で極端に感じる部分はあるものの、この映画を特徴づけている部分でもあり、まさに力技という印象。だめなヤクザという設定ですが、それにより前半にどこか人間らしい優しさを少し見せていることで、後半に繋がっているのもあったでしょう。

パイラン

 

7 春が来れば

落ちぶれた教師(チェ・ミンシク)が田舎で子供たちと触れ合ううちに生きがいを取り戻す、展開としてありがちなものですが、なかなか気持ちの優しくなる映画でした。いつまで立っても親子は親子も母親は子供を心配するものです。

春が来れば

 

8 悪魔を見た

なんとまあ悪趣味な映画でしょう。でもその悪趣味自体を否定するものではありません。悪趣味を前提としているのであれば、観る側が選べばいいだけですから。ただちょっと粗っぽいのは気になります。韓国映画らしいといえばそれまでなのですが、脚本・演出的には無理とご都合のオンパレード。映画を盛り上げるためならなんでもありという感じですね。特に目立つのは警察の動きの悪さ。都合よく容疑者をあっという間に絞り込みながら、そのあとはほったらかし。好きなようにイ・ビョンホンが動いている間も、ちょろちょろしているだけですから。しかもそんな勝手し放題のイ・ビョンホンをも指をくわえて見ているだけでは…。もっともイ・ビョンホンもとろいといえばとろい。観ている方がとっくに「やばい」と感じているのに、本人はどこ吹く風なのですから。こんな風に粗さが目立ち、けっして褒められた質ではないのですが、それでも韓国映画特有の力技で見せきってしまうのは凄いところですね。ただ、長かったかな、この手の作品としては。最後は疲れました。狂気じみた連続殺人犯をチェ・ミンシクが演じています。

 

9 ハッピーエンド

不倫が原因で夫(チェ・ミンシク)に殺されてしまう妻の運命を描く。不倫ものらしく、どんよりとしたムードが漂う思い雰囲気の作品になっていますが、夫婦のマンションでの会話の様子が実に生々しいです。どう考えても妻(チョン・ドヨン)が加害者ということで描くことで、ラストの犯行を正当化しているようにも思えるのですが、なんとなく終わっていくラストシーンもまた、この映画らしい。ハッピーエンドという題がまた非常に皮肉が利いています。

 

10 親切なクムジャさん

パク・チャヌク監督復讐3部作の最終章という映画で期待したのですが、前2作ほどの衝撃は受けなかったです。見慣れてしまったせいもありますが、今作については前2作に比べ、復讐の想いに対し共感できる部分が大きく、その分「なんでそこまで」という気持ちがあまり起こらなかったことに起因するように思いました。復讐される者が、誰もがこれは酷いということをしていただけに、たとえ残虐な復讐行為であっても、どこか「でも気持ちは分かる」という部分が残るのです。この映画に対しては「衝撃」というものを期待して観ているだけに、そこで物足りなさが残ってしまったのは評価を落とす要因になってしまいます。それからイ・ヨンエ。確かに今までの役よりは過激であることは確かですが、他作にみられる「凛とした」雰囲気の女性であることは実は共通しており、そこの部分で、こちらもそれほど強い衝撃を受けるものではありませんでした。チェ・ミンシクはクムジャさんの復讐相手を演じます。