●浜野謙太 出演映画 ベスト10 | 映画いろいろベスト10 + 似顔絵

映画いろいろベスト10 + 似顔絵

まったくの独断で選んだ映画10作品。
ペイントでの似顔絵もやっています。

浜野謙太 出演映画 ベスト10

 

若手のパイプレイヤーとして大活躍中。

 

1 婚前特急

予定調和の結末とはいえ、なかなか楽しいラブ・コメディになっていたと思います。意外にこの手の匂いのラブコって邦画には少なくて、そういった意味でも素直に楽しめました。ラブコメの成功の可否はなんといっても主役の男女に因るところが大きいのは今更いうまでもないのですが、この作品についてはやはり吉高由里子。彼女あってのこの映画ということで、その魅力を大きく引き出すことができたのではないでしょうか。ま、でも田無くん(浜野謙太4)、ちょっとモテ過ぎかな。

 

2 夏への扉 キミのいる未来へ

海外の小説が原作ということで、ストーリーとして面白く、ついつい引き込まれてしまいました。話のテンポが速く、また悪役と味方が明確になっているので、時間のパラドックスを利用した結構複雑な話ではあるのですが、最初から最後まで面白く観ることができました。もちろんこの手の話では、つつくと穴が必ずあるもので、ラストの段階でもうひとつの冷凍睡眠にはいっているはずのもう一人の自分の存在がどうなっているのか、気にはなることころでしたが、私がよく理解していないだけかもしれません。とにかく主人公への協力者のキャラクターがみんないい人で、その点で安心感をもって観られたのも大きかったです。浜野謙太は科学者役。

 

3 ジャッジ!

プロット自体はまずありえないだろうという馬鹿馬鹿しいものなのですが、そんな設定から笑ってしまおうというぐらいの勢いはありましたね。頭をからっぽにして楽しめるコメディだったと思います。結構細かい部分にも凝っていて、小技もなかなか巧妙。このあたりは短いCMの世界で鍛えたということもあるのでしょうか。俳優の使い方も、なんと贅沢なこと。どうせだったら審査員の面々に大物海外俳優も入れたかったところですが、こんな無茶苦茶な作品に出てもらえないか…。「ラブ」の部分が取ってつけたように挿し込まれただけなのが、時間の制約もあってでしょうけれど、ちょっと惜しいところでした。でんでんが演じる社長さんの息子役が浜野謙太。

 

4 ロマンスドール

一組の子供のいない夫婦の出会いから結婚、夫婦関係の悪化と修復、そして妻の死による終焉までを描いた夫婦の物語です。仕事に関する隠された嘘がありながらも、ほのぼのとした出会いから結婚まで。仕事に没頭するあまりに次第にすれ違いが生じ、隠し事を抱えあった中で、不信感が募り、妻が離婚を切り出すまで。そしてがんを抱えた妻に対し、一緒にいることを望み、やり直そうと努力する中で、がんが再発し、そして死を迎えるまで。家庭では第三者がいないため、二人だけのシーンは、二人のその時の関係性がストレートに作品の空気として伝わってきます。甘い新婚時代、離婚寸前の時期、そしてやり直すことを決めてから、二人がテーブルをはさんで、あるいはベッドの上で交わすリアルな会話が、ワンシーン、ワンシーン、刺さってきました。不器用で職人肌の夫、なかなか自分をストレートにぶつけられずに抱え込んでしまう妻、それぞれ高橋一生と蒼井優が好演。一方で夫の職場がラブドール工場という特殊な舞台ではありますが、ラブドールの製作に真剣に取り組み、工夫を凝らそうとする人々の悲喜こもごもが、サイドストーリーとしても楽しかったです。会社の機密を他の会社に流してしまう社員の役で浜野謙太は出演。

 

5 笑う招き猫

松井玲奈のそれまでのイメージとはまったく違う、吹っ切れたような演技が印象に残る作品でした。女漫才師コンビが喧嘩したり仲直りを繰り返しながら、人としても芸人としても成長していくようすが、快活に描かれていて好感が持てます。当然漫才やギャグを披露するシーンも多いのですが、松井玲奈と清水富美加の二人が違和感なく、本当の芸人のようにナチュラルに芸を見せていたのは、さすが女優さんという感じでした。メイキングシーンなども観ると、つくづく清水富美加が変調を来して、特殊な世界専属女優になってしまったのは惜しい気はしました。この作品芸達者の脇役もしっかり周りを固めていますし、想って以上にしっかりした作品で楽しむことができました。主人公の同級生役で浜野謙太は出演。

 

6 映画 バイプレイヤーズ もしも100人の名脇役が映画を作ったら

役者同士がリラックスして和気あいあいと楽しんでいる雰囲気が伝わって楽しかったです。出演はバイプレイヤーばかりでなく、主演級の俳優もたくさん出演し、こんなライトな作品なのに超豪華。時代劇、ホラー、ホームドラマ、学園ドラマ、医療ドラマなどなどいろいろなタイプの映画やドラマの撮影現場が観られて、それもまた楽しかったです。ストーリー自体はそんな和気あいあいとした現場をたくさん見せるためにある添え物のような感じでも十分OK。普段こんな感じで撮影したりしているのかな、などと想像させてくれるのがいいですね。ちょっとした飲み会のようなシーンでは、役所広司が調子に乗ったり、有村架純が酔っぱらって絡んだりと、裏の顔もなんか見ることができたような気にさえなってしまいます。この映画に出なかった俳優の中にも、出たかったなと思った人も多かったのではないでしょうか。緩さが最高でした。

 

7 ハチミツとクローバー

片想いの切なさをどこまで観ているものに伝えられるかということ以上に、それでもそのどうにもならない思いを乗り越えて前向きな気持ちさせてくれるか、そんなところに主眼をおいて作られていたように感じました。片想いでも諦めるなとか、或いはまずは気持ちを伝えることが大事なんだとか、言い古されてきたようなことですが、敢えてそれを前面に押し出しているような印象ではあります。もう少し片想いの切なさのようなものがビンビンと響いてくるようなものを期待していたのですが、時間がなかったせいかもしれませんが、いまひとつその点での弱さはあったかもしれません。浜野謙太にとっては最初に出演して映画になります。

 

 

8 雪の華

次から次へと出てくる若くして病気を抱えたカップルの恋愛ものですが、それでもやはりこの設定は恋愛映画としては鉄板なのでしょう。契約恋愛だったはずが、いつの間にか惹かれ合い、好きになっていく。しかし隠された病気のことを知るのは、あとになって。設定だけで、物語の展開はすべて誰もが予想するであろうとおりに進んでいくのですが、それでもやっぱり観る方は引き込まれていくのですね。特に二人のファンにとっては鳥肌ものなのではないでしょうか。薄幸の悲劇のヒロインと一人で家族を支えるイケメン男子。この類の作品はきっとなくならないのでしょう。この作品については、希望としては、美しいオーロラで終わるのではなく、最後にワンシーンだけ車いすの美雪を抱えるシーンはありましたが、きれいばかりでないリアルな現実まで見せてくれたら、もっと感じるものが会ったようには思いました。主人公の勤め先の先輩が浜野謙太。

 

9 闇金ウシジマくんPart3

今作のウシジマくんは今までよりも大人しめ。藤森慎吾演じるサラリーマンと、野心満々の本郷奏多演じる若者との2つの話を軸に、今作は特に人生に対する教訓的な色合いが強く、どちらのストーリーも、地道にまじめにコツコツと働くことが一番の近道だよということを教えてくれる内容でした。ウシジマ君の事務所内もいつもより和気あいあいとしていて、実際最後に「仲良いですね」と言われるなど、いつもよりは何をしでかすかわからない怖さというものは薄れていたのではないでしょうか。キャスティングが面白く、映画では(当時)あまりなじみのない藤森慎吾、筧美和子、白石麻衣といったところを配役し、あくの強い役どころを前野朋哉と浜野謙太という、似たタイプを起用。その部分では新鮮味がありました。

 

 

10 武士の献立

配役をみても、セリフの言い回しや所作をみても、或いは音楽の使い方をみても、時代劇でありながらも、極めて現代的なセンスで作られた作品だったと思います。リアリティよりもまずは分かりやすさを優先して作られた映画だと言えそうです。一方で、夫を裏から支え、夫の出世の為に身を尽くし、それを見届けると同時に自分の役目は終わったと身を引く姿は、今ではほとんど絶滅しかけている日本の伝統的な妻の美学。今は亡き伝統的日本女性の在り方を、現代的な感覚で描いたところがこの作品のポイントなのだと思います。観ていて分かりやすい作品になっていたので、その意味では狙いは成功したといっていいでしょう。浜野謙太は高良健吾演じる夫の同僚役。