●向井理 出演映画 ベスト10 | 映画いろいろベスト10 + 似顔絵

映画いろいろベスト10 + 似顔絵

まったくの独断で選んだ映画10作品。
ペイントでの似顔絵もやっています。

向井理 出演映画 ベスト10

 

どこから見ても好青年というイメージで、

良くも悪くも隙がなさそう。

 

1 小野寺の弟 小野寺の姉

(片桐はいり)(向井理)で遊園地で遊んだり、休みの日に出かけたり、変なところで見得を張って墓穴を掘ったりと、見た目は「痛い」二人なのですが、それでもお互いを思いやる気持ちにはぐっとくるところもありました。そんな「いたさ」をユーモアとペーソスをもって描き進める本作は笑いどころもいっぱいで、ついつい微笑ましくなったり、こっばずかしくなったり、あるときは応援したくなったりと、楽しく観ることができました。それでいて終盤にはほろりとさせる展開で、一緒になってがっかり。ほんと、二人に幸せになってほしいと心から思ってしまいました。あとこの作品の山本美月が抜群に可愛かったです。こんな可愛くていい子と近づけたら、すぐにものにしなきゃ。

 小野寺の弟小野寺の姉

 

2 百瀬、こっちを向いて。

10代だから作り出せるあまりに無邪気過ぎる残酷さ…。周りを考える余裕がないことからくるのか、人生経験のなさが平気でそうさせるのか、瞬くんも百瀬も、そして実はあの人も…。回想形式をとることで、その若さゆえの残酷さに対し、少し大人の視点を交えることで、青臭い想い出として消化できているところに少し救われた思いはありました。演者の個性と映画の中のキャラクターがそれぞれマッチして、やるせなくも瑞々しい青春恋愛映画に仕上がっています。必ずしも超売れっ子をキャスティングしたわけでもないですが、それによって一つ一つの要素が浮き立つことなく全体の中で調和して、作品としての一体感を生み出したのではないでしょうか。辛いことも冴えないこともまた青春。ストレートな作品ではないですが、これもまたせつなくもほろ苦い青春映画として、魅力ある作品になっていました。高校生男子の大人になった時を向井理が務めています。

 

 

3 ハナミズキ

基本的にはアイドル映画ですが、なかなか侮れない情感のある作品になっていたと思います。余計なシーンを差し込んだりして変な受け狙いやご機嫌取りをすることもなく、極めて正攻法に作られ、そのあたりは好感が持てます。主演の二人も頑張っていたのではないでしょうか。特に新垣結衣は、高校生から海外で働く20代後半の幅広い年代をそつなくこなしていたと思います。1本の映画を背負って立てるぐらいにまで成長してますし、目立たないけれど演技の方もだいぶよくなっています。また生田斗真もお芝居自体は健闘していたでしょう。ただ、どう見ても都会を知らない田舎の猟師には見えないところが難点。キャスティングのバランスとして、あまりにも正統派の二人をカップルにしたところで、場合によってはかえって感情移入しづらくしてしまうこともあるのでいないでしょうか。しかしまあ、そこは結局はアイドル映画なので、この企画自体の限界なのかもしれません。全体としての出来栄えを見ると、おおよそ合格点以上のものはつれられるものになっていたと私は感じました。新垣結衣の大学の先輩役で向井理は出演。

 

 

4 僕たちは世界を変えることはできない。

向井理主演作。作品自体は深作健太監督らしく粗削りで、あまりきれいにまとまっているものではありませんが、伝えたいことがちゃんと伝わってきたということでは評価できる映画だったと思います。中盤での現地シーンは、どこまでが演技でどこからが素なのか、いわゆるドキュメンタリー調のカットを入れ込んだことで、作品としての独特の個性を出すことができたのではないでしょうか。それによりどこか主軸が前後とぶれたような不安定な感覚にも襲われながらも、このシーンをただ説明的に撮っただけではできない、そのあとの彼らの言動への説得力を与える後ろ盾になったわけで、非常に効果的だったと思います。ただそのあとも、この作品に必要と思えない意味不明なシーンがあったり、進む進まないの肝心な決意の部分が見えてこなかったりと、作品自体は最後までふらふら。しかしそれも主人公たちの心がふらふらしていることの表れととれば、それも「あり」かなと。スマートにまとめ過ぎなかったことで、かえって心に響く作品に仕上がったのではないでしょうか。

 僕たちは世界を変えることはできない

 

5 ガール

色んな生き方をしている女性たち、その誰もがそれぞれに悩みや不安を抱えながらも頑張っているんだなということを改めて認識させられました。夢や希望はある、でも一方で目の前にある現実。何かをとると何かを失う…女性ならではの選択に揺れる女性心理が分かりやすく描かれていて、興味を持って観られました。ただ演出としては、やや大げさで強引なところが気になりました。彼氏の職場に押し掛けたり、上司をまったく無視して商談が進められたり、突然プレゼンをひっくりかえしてもそれが受け入れられてしまったり、ほかにも挙げればきりがないのですが、こんなのないよという演出がちょくちょくみられて、やや漫画的。もう少しリアリティを追求した演出で見せてくれたら、もっと彼女たちを近くに感じることができたかもしれません。主人公のOLの彼氏を演じているのが向井理。

 

 

6 君が君で君だ

松井大悟らしい男たちが多数登場し、妄想ばかりが膨らんで、大人になりきれない野郎どもの浅はかでバカバカしい行動をとにかく笑って泪してという青春コメディです。男なら彼らのどうしようもない姿のどこかに共感できるのではないでしょうか。こいつら馬鹿だと思いながらも、そこに自分の姿を重ね合わしてみたりと、こんな風になりたくない、俺はこいつらと違うんだと思いながらも、愛さずにはいられない男たち。松井監督、そんなしょーもない若者たちが好きなようですね。借金取り立て人の子分として向井理は出演。

 

 

7 天空の蜂

東野圭吾の20年も前の小説が原作ですが、今の時代に問題を提起するような内容で、その先見の明には感心するばかりです。ここぞというばかりに今になって映画にしたのでしょうか。メインどころには有名俳優を配して、ボリューム感ある作品にはなっています。またすべてを操る犯人の存在も意外なところから出てきたり、或いはこれぞと思った人物があっさり死んでしまったりと、予想できない展開にもワクワクさせられました。ただやはり強引な感は拭えず、特に本木雅弘演じる三島の動機や、実行犯の綾野剛との関係性がいまひとつピンとこないところがあります。娯楽作としては面白いのですが、説得力という面でやや弱かったように思います。主人公の息子の成長した姿が向井理。

 

 

8 ガチ☆ボーイ

決して奇をてらってはいないものの、起承転結がきちんと組み立てられ、盛り上げどころできちんと盛り上げてくれる構成。設定を聞けばあとは期待通りに進んでくれますし、佐藤隆太演じる主人公の学生プロレスにかける思いというものがストレートに伝わってきて、好感も持てます。素直に観れば、ちょこっと笑わされ、ほろりと泣かされる、元気になれる作品に映ったことと思われます。プロレス研究会のメンバーの一人として向井理は出演。

 

 

9 引っ越し大名!

星野源のとぼけた味わいを生かした時代劇コメディです。大名の大移動ということで、参勤交代の某映画と重なる部分はありますが、こちらの主役は引越し奉行。おまけに及川光博演じる殿さまは男色という設定で、しかも戦いにおいてはまったく無力。そんな頼りない感じの殿さまに輪をかけたような頼りなさの主人公の武士ではありますが、人柄は抜群。泣く泣く百姓に身を転じてもらった仲間にも律義に自ら足を運び、再度迎え入れたり、手伝ってもらった元藩士の娘とはその人柄によって夫婦になったりと、とにかく人柄第一。およそ武士らしくない主人公が活躍して最後は出世もするということで、一般人にとっては元気になる作品だったかもしれません。将軍の側近柳沢吉保役で向井理は出演。

 

 

10 娚の一生

祖母と付き合って、そして孫とも…。親子ならともかく、実際にどんな年齢差なんだろうといろいろ考えてしまいますが、榮倉奈々と豊川悦司だから成立するというのはあるでしょう。話題になった足の指へのキスのシーンは官能的であるかどうかギリギリの線だったとは思いますが、榮倉の切なげな表情がなんともいえませんでした。子供を預かったり、台風の中隣の老婦人を助けたり、はたまた東京の親友が訪ねてきたりと、エピソードを交えながらも、これもまたひとつの恋愛の形であると、特に中年男には勇気を与える恋愛映画になったのではないでしょうか。榮倉奈々演じる主人公の不倫相手が向井理。

 

 

11 いつまた、君と 〜何日君再来(ホーリージュンザイライ)

12 ザ・ファブル

13 信長協奏曲 (ノブナガコンツェルト)

14 RANMARU 神の舌を持つ男

15 劇場版  SPEC 結 爻ノ篇

16 きいろいゾウ

17 S 最後の警官 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE

18 劇場版 SPEC 結 漸ノ篇

19 パラダイス・キス

20 新しい靴を買わなくちゃ