●仲村トオル 出演映画 ベスト10 | 映画いろいろベスト10 + 似顔絵

映画いろいろベスト10 + 似顔絵

まったくの独断で選んだ映画10作品。
ペイントでの似顔絵もやっています。

仲村トオル 出演映画 ベスト10

 

かつてのツッパリ少年もすっかりいいおじさんです。

コンスタントに映画で活躍している仲村トオルさんの特集。

 

1 おっぱいバレー

綾瀬はるかの魅力が爆発といったところでしょうか。弱小バレー部を、勝ったらおっぱいを見せてあげると言って、やる気を出させることに成功した先生と、思春期ど真ん中の部員たち。しょーもないけれど、楽しく微笑ましい作品となっています。部員の父親役で仲村トオルは出演。

 

 

2 64 ロクヨン 前編/後編

見応えのある犯罪ドラマでした。犯人、被害者の家族、捜査に当たった者…それぞれが抱えた14年の重さが一気になだれとなってのしかかるような、そんな重みを感じさせられます。一方でメンツを守ろうとする警察組織、そんな警察に不信感を募らせる記者たち、間に入り振り回される広報、それぞれの立場がぶつかり合った感情的なやりとりも緊張感に溢れていました。仲村トオルは県警の刑事役。

 

 

3 東京タワー オカンとボクと、時々、オトン

この映画の母と息子の関係は、平均的なそれよりは近いようには思います。反抗期らしい反抗期という描写もなく、独りで東京で暮らす息子に呼ばれ喜んで上京してくるオカン。しかしながら決して依存しきっているということではなく、要するに思いやりなのです。生き方には口出しせず好きなようにやらせる息子に対するオカンの思いやり、自分のために貯金もしないで遠いところにある学校に入れてくれたオカンに対する息子の思いやり、そんな思いやりが交錯しあい、この映画を優しさで包み込んでいるように思います。ラジオ局のディレクター役で仲村トオルは登場。

 

 

4 僕の初恋をキミに捧ぐ

まさかこんなにベタベタのストーリーに「やられて」しまうとは、自分でも想像していませんでした。特に繭が土下座して涙ながらに頼み込むシーンでは、かなり胸に訴えかけられるものがありました。おそらくそこまで思わせてくれたのは、井上真央の喜怒哀楽をはっきり表現した演技と、彼女を魅力的に見せる演出だったのではないかと思っています。井上真央の父親役が仲村トオル。

 

 

5 Unloved

登場人物はほぼ3人。それぞれの会話だけで物語は進んで行くのですが、息の詰まるような緊張感ある会話のやり取りの中に、3人それぞれの形の違ったプライドが覗くことができます。仕事や地位に自分の価値を見出し、そうでない他人を見下しながら、見下した人間から捨てられプライドをズタズタにされる自信満々の男(仲村トオル)。その男と比べ引け目を感じ、少しでも現状を脱し自信の持てる人間になろうと暗中模索する男。そして現状を変えていくことに臆病で、現状こそが自分らしさと頑なに信じる女。その考え方の違いから衝突しすれ違う男女が物悲しい。最後、女が言い合いの中で突然泣き崩れるシーンはなんともいえぬ切なさを感じました。

 

 

6 春を背負って

出てくる人が皆心優しく、その優しさ温かさと、それらを包み込むような山々の風景が調和して、心地よい作品でした。時に優しく時に厳しく時に穏やかに時に激しく…その時々で変えていく山の表情が、そこにいる人々に色々と教えを問うているようでもあり、また人々もそんな山を尊敬しているし愛しているし感謝している…そんな気持ちが作品中にあふれていたように思います。こういうところで暮らす生き方も、一つの生き方として素敵だなとも素直に感じられましたしね。仲村トオルは投資銀行の部長役。

 

 

7 長い長い殺人

一種の劇場型犯罪ともいえる異色の展開によるミステリー映画。ひとつひとつのピースを当てはめていくような構成は、なかなか見ごたえがあって面白かったです。谷原章介がはまり役。仲村トオルは探偵会社の調査員役。

 

 

8 行きずりの街

ミステリーはほんのとっかかり程度で、サスペンスとアクションに男女の愛憎劇と金や権力を巡る汚い大人の世界を絡めて描いたのがこの作品。70年代から80年代半ばぐらいによく見かけた無茶・無理の積み重ねによるメロドラマティックなハードボイルド映画も、近年ほとんど観られない中、原作で阪本順治が映画を作ると聞いたときから私が期待したのは、まさにその70年代的無茶無理ハードボイルドの世界。そういう意味からすると、この作品は決して期待を裏切るものではなかったです。主人公の塾講師を演じた仲村トオル主演作。

 行きずりの街

 

9 北のカナリアたち

阪本順治と吉永小百合が組むとこんな映画になるのでしょうね。原作はあってないようなもの。児童を助けようとした夫が死んで学校を去った、というベースとなる設定だけいただき、あとはまるで違うストーリー。ほぼオリジナルと言ってもいいような展開で、思った以上に大胆に変えてきましたね。夫と生徒とどちらを先に助けるかという人間としての本能を問うようなテーマが焦点だった原作から、下世話な男女の恋愛問題が主題になってしまったのは、個人的にはちょっと残念でした。ただ作品としては、北の厳しい環境を生かした「濃い」人間ドラマが手堅く描かれていて、それなりに見応えあるものにはなっていました。島にやってきた謎の警官を仲村トオルが演じています。

 

 

10 の・ようなもの ようなもの

空気感は森田芳光のコメディを引き継いでいて、どこか緩い感じのコメディがくすくすと笑えて楽しかったです。登場人物のキャラクター(松山ケンイチ演じる主人公は森田芳光の遺作のキャラクターをそのまま引き継いでいます)や名前、そしてワンシーンだけ登場する森田映画にゆかりのある俳優陣達。森田映画になじみがあるほど、面白く懐かしく観られるのではないでしょうか。ただ逆に思い入れがない人にとっては、落語界を舞台に描いたシンプルで刺激の少ないコメディとしか映らないかもしれません。それでも先の見通しも明るくないので、のんびりと落語界に身を置く主人公のゆったりとしてスタンスは羨ましくもあり、そのゆるさが心地よく感じられました。仲村トオルは居酒屋の主人役。

 

 

11 劔岳 点の記

12 紙風船

13 海猫

14 K-20 怪人二十面相・伝

15 まだまだあぶない刑事

16 22年目の告白-私が殺人犯です-

17 接吻

18 さらばあぶない刑事

19 ワルポロ

20 福沢諭吉