●小市慢太郎 出演映画 ベスト10 | 映画いろいろベスト10 + 似顔絵

映画いろいろベスト10 + 似顔絵

まったくの独断で選んだ映画10作品。
ペイントでの似顔絵もやっています。

小市慢太郎 出演映画 ベスト10

 

インディーズ系の作品にもよく出ている

パイプレイヤー俳優の一人です。

穏やかでふところの広い役どころが似合う印象。

 

 

1 Dear Friends ディア フレンズ

序盤でとんでもないわがままで高飛車な女だと思わせることで、最悪な印象を植え付け、病気が進むにつれてしだいに人間らしい気持ちを友情の中で取り戻していく様子が心を揺さぶります。そしてその友情をはぐくんだ相手には重大な秘密が…。北川景子が主人公を熱演。小市慢太郎は医師役。

 

 

2 劔岳 点の記

人工的な映像テクニックを使わず、とにかく時間をかけて丹念に撮り上げたというところに、昔ながらの映画ならではの力というものを感じることができました。俳優たちの伸びきったひげを見るだけでも、監督の映画へのこだわりというものが十分に伝わってきて、CG全盛の今、かえって新鮮に映りました。観客にこびることもなく、奇をてらうこともなく、とにかくきっちりまっすぐに映画と向き合って作り上げた、そんな「ど」がつくほどの生真面目さがこの映画の一番の強さであったように思います。日本山岳会の一人を小市慢太郎が演じます。

 

3 だれかの木琴

ごくごく普通の家庭の主婦にはらむ危険のようなものを感じずにはいられません。仕事もせず、子供も手がかからなくなり、引っ越したばかりで近所は誰も知らないそんな主婦が、無意識のうちに陥ってしまう家庭崩壊への入り口。偶然はいった美容室の若い美容師へのストーカー的に行為がエスカレートしていく主人公ですが、彼に対する愛情とか、執着とか、そんな本心は一切この作品では語られません。好きなのか、彼女に嫉妬してるのか、そんな言葉は一切なく、ただただ若い美容師だけに執着していく。ほかに夢中になれるものがないゆえのものなのか、そんな心の空虚さが生み出した業なのか、とにかくメールを送りまくり、家も訪ね、彼女の店にまで行ってしまう始末。自分の行動をどこまで理解しているのかさえ分からず、どこか病的な感じさえします。お店のマスター役の小市氏。

 

4 東京難民

 知らないところで一気に金も家も身分も失った主人公に降りかかった出来事ももしかしたら明日は我が身、一度落ちたらなかなか這い上がることが難しい現代日本…。佐々部監督らしく丁寧に仕上げられていました。現代社会の問題を提起しつつも、観客のいる映画としても魅力あるものにきちんとまとめあげています。作品ごとに個性的なキャスティングをしてくるこの監督ですが、今回もまた新鮮なキャストの組み合わせ。小市氏は主人公がバイト先で会う男の役。

 

 

5 犯人に告ぐ

硬派なミステリー・サスペンス劇として、ぐいぐいと観る者を引っ張って行ってくれる力強さがあります。ボリューム感いっぱいの原作を2時間程度に収めるのには多少難しいところがありましたが、無難にまとめた印象です。小市慢太郎は誘拐事件の被害者の父親役。

 

6 苺の破片 イチゴノカケラ

桜の園以後、特に女優として目立った活躍をしているとは言いにくい二人の女優の現実と、劇中の主人公たちにの壁に当たっている現状を重なり合わせるかのような脚本は、演じている2人が書いているだけに説得力があるのです。過去のトラウマに縛られなかなか進めず、思い通りにいかない人生に苦悩している等身大の女性の姿に共感を覚えます。もう一回「櫻の園」を観てみたくなりました。編集者役で小市慢太郎は出演。

 

7 東京ウィンドオーケストラ

有名楽団と間違えて招待された素人楽団。彼らを間違えて招いた町役場に勤める主人公の上司が慢太郎氏。実際にこうなる前に誰も気づかなかったんかい!と突っ込みたくなるような設定ですが、結局素人楽団はそれ以上でも以下にもならず、想い出に下手な演奏をステージで演奏して、そのまますたこらさっさと逃げ回ってきたということ。70分ほどに時間もまとめ、ひやひやしながらも、どこか悠長に構えて眺められるような、そんな緩い感じが悪くなかったです。

 

 

8 MIRACLE デビクロくんの恋の魔法

作品としては王道の幼馴染同士のラブコメディ。演出はかなり分かりやすいもので、その分入り込みやすくはあります。ただ相葉雅紀演じる光は年の割には子供っぽいのが気になりますし、榮倉奈々演じる杏奈の秘めた思いが所々で露わになるわけですが、演出的にはかなり露骨。言いたいけれど言えないそのさりげなさがいいのですが、結構明確に出してきているのは、ちょっと演出的にはやりすぎ。それでも杏奈の健気な感じは観ていて愛おしくなりますし、相葉君は 生田斗真ばりのイケメンではお世辞にもないので、親しみが持てます。クリスマスイブにわざわざ旅立つというのも、わざとらしいといえはそうなのですが、まあ今年限りのクリスマス映画という立ち位置の作品なので、これはこんなものでいいかも。小市慢太郎は本屋さん。

 

 

9 輪廻

なるほど、こういったオチがつくのね、といった妙に納得してしまうようなオカルトホラー映画。あまり怖いという感覚はなく、現実と幻想、現在と過去が入り乱れた中で、どう収拾をつけていくのかに注目してみていた。優香演じる主人公の女優が事件関係者の誰かの生まれ変わりであることは最初から想像できたし、演出の意図もその点を中心にあったのはみえみえなのだが、一方で香里奈演じる女子大生とのどこで繋がってくるのか、なかなか2人を重ねることをしない展開のあざとさにはやられました。小市慢太郎はプロデューサーを演じています。

 

10 パーフェクト・ブルー

ほんとうに親が子供に対してここまでするかなという疑問はあるものの、原作があってのことだから仕方ないか。章立てでいかにもミステリー小説の雰囲気で作られています。そして最終章に待っている意外な真相は、原作を知らなければ意表をつかれること間違いナシ。かなり大がかりな実験でやや現実味は薄いものの、まずまず面白かったです。小市慢太郎は製薬会社の社員。