2022年12月◆東京レトロ喫茶~昭和41年創業の老舗喫茶店『はまの屋パーラー有楽町店』 | 大阪(天王寺・阿倍野)中心に~SNOOPYぬいぐるみ『つぬっこ』の食べ歩き
【2022年12月】

レトロ喫茶めぐりが趣味のボキら。東京でまわったお店を
少しずつアップするよ!こちらは昭和41年(1966)年創業の
喫茶店『はまのや』を前身に持つ『はまの屋パーラー』です。


ちびつぬ「新有楽町ビルB1Fにある有楽町店よ~音譜

新有楽町ビルが再開発で取り壊しのため
2023年11月に日本橋に移転して営業されているので、
有楽町店のこのレトロな内装を見ておけて良かったよ。


ちびつぬ

「新有楽町ビルも昭和レトロなビルだったの~ラブラブ


ボキのお目当ては晴れモーニングサービス600円

2種類あるよ。


・お好きなサンドゥイッチ&コーヒーまたは紅茶
(玉子、野菜、ハム、チーズ、ツナ、フルーツ)


・トースト&コーヒーまたは紅茶


こちらのお店の名物は玉子サンドゥイッチなんだって。
ということでサンドゥイッチは玉子、

飲み物はアイスコーヒーアイスコーヒーを注文。


さすがは老舗店、完成されたお味ですアップ
先代から代々受け継がれたレシピなんだって。


アイスコーヒーはすっきりとしたお味で
サンドゥイッチによく合います。


プリンプリン大好きちびつぬは
はまの屋特製レトロプリンを注文。
ドリンクセット870円です。


ちびつぬアイスコーヒーアイスコーヒーつけてもらった~」


固めの甘さ控えめプリン。
カラメルソースと生クリームを絡めていただくと
とっても美味しいよ。こちらもコーヒーがよく合う~ドキドキ


各テーブルにはルーレット式おみくじ器が。

レトロだね~


はまの屋パーラーも新有楽町ビルもレトロな雰囲気が

すごく良かったので移転したと聞いてとても残念だったけど
新しいお店の方も気になるぞ。これはぜひ行かないとビックリマーク


************************
<<移転前>>2023年10月22日閉店
はまの屋パーラー有楽町店
東京都千代田区有楽町1-12-1新有楽町ビルB1F

<<新しい店舗>>2023年11月20日開店
はまの屋パーラー日本橋本店
東京都中央区日本橋室町1-7-2八木長ビルB1F
03-6281-8818
営業時間
平日・土 9:00~18:00(L.O.17:30)
日・祝 9::00~17:00(L.O.16:30) 09:00~18:00
最寄り駅 三越前駅/日本橋駅


食べログ  お店のHP


はまの屋パーラー 有楽町店喫茶店 / 有楽町駅日比谷駅銀座駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8