2019年5月◆一乗谷で買ったお土産の福井名物『栄太楼・羽二重餅』 | スヌーピーとちょっとちがう・・・つぬっこ        その実態はSNOOPYぬいぐるみ!?

2019年5月◆一乗谷で買ったお土産の福井名物『栄太楼・羽二重餅』

【2019年5月】コチラ の記事のつづき・・・

一乗谷朝倉氏遺跡をあるく」日帰りバスツアーで
観光を楽しんだボキらは、バスバスが停まってる集合場所に。
売店があったのでお土産を買って行こう!


ちびつぬ「おみやげ、おみやげ~」


ちびつぬ「あっ、朝倉ゆめまるくんビックリマーク


店内の目立つところに飾られてるのは
福井市宣伝隊長のゆるキャラ「朝倉ゆめまる」くんの
ぬいぐるみだよ。 

 

お土産を買ってバスに乗ろうとしたら、

朝倉ゆめまるくんと朝倉氏の甲冑を着けた人が

ツアー客のお見送りに来てくれていたよ。


ちびつぬゆめまるくん、ゆめまるくん~DASH!

楽しかった日帰りバスツアーから帰ってきたボキら。

早速おみやげをいただきましょうラブラブ

買ってきたのは、福井名物栄太楼羽二重餅』だよ。

福井のお土産と言えば、よく羽二重餅をもらうよね。

ボキ、羽二重餅が大好きでさぁ~アップ


中にあんこが入った羽二重餅まんじゅうや、

どら焼きもなかの中に羽二重餅が入ってるのも好きだけど、

こういうお餅だけのやつがいちばん好きなんだよね~ドキドキ


いくらでも食べられちゃうね。


ちびつぬ羽二重餅、さいこう~音譜


以上で、「一乗谷朝倉氏遺跡をあるく
日帰りバスツアーレポートは終わりです。
最後まで見てくれてありがとう!!