


終わるギリギリだったので
空いてました

2匹連れてく時は
どんなに疲れてても
一緒に行ってくれます
1匹置いて行く時は
家で見ててくれ
終わる頃、電話すると
2匹の肉を焼いててくれる

2匹の時は1匹づつ抱けるから
楽です

結婚するまでは1人で
2匹抱いて数時間……何十年も
よくやってたな

今でも1人で大丈夫だと言うんですが
絶対に駄目だと付いてきます

前には一匹のダックスが

白くんと同じ病気みたいですが
元気な女の子?

龍ちゃんはブルブル



先に白くんの検査
最近はずーっと安定してます

体重維持も

白くんは針だけ
次に龍ちゃん
耳の中を診て貰い
掃除と薬を入れて
お腹の薬は5日分
フィラリアはまだ、蚊が出始めてから
1ヶ月後と言う事で
今年も7月後半から始めます

出来る限り薬は最小限に
検査と針、薬5日分で💴8900

勿論、なぎの給料から払います
基本、自分の給料で全てやって欲しい
私は家に居て欲しいというのが
なぎの願いです

手術代とか大きな金額の時は
私が2匹の為に貯めた
ワンコ貯金から出してます
次男の天ちゃん
の介護の時

凄いお金がかかったので
毎日、点滴で1回15000円

その後、2匹を迎えると決めた時
2匹の介護用に貯めました

可愛いだけじゃ飼えません
まだまだ、お金はかかりますが
2匹が元気なら良し





帰ったら皆で夜御飯♥
サーモンのムニエルなど

炊き立てご飯で
なぎ3杯お替りしてました

送り出し



龍ちゃんも起きてきたけど
肌寒いみたいで横で寝だした

薬が効いたのか?
朝の💩下痢は治まってます
白くんも起きご飯





食べ終わり白くんの注射を済ませ
龍ちゃんの薬を持つと……逃げる



直ぐに気付きます

お薬大嫌いだよね

私も子供の頃から大嫌いで
泣いて逃げて周りを困らさせました

昔って薬を包むゼリーも無いし
苦いし飲みにくい

今は色々あっていいですよね
飲ませるのが本当に大変だったと
よく言われるし覚えてます

飲んでも吐いちゃうし

今は逆の立場
親の気持ちが分かります

飲ませたら凹んでる

この後、直ぐに暴れてました



立ち直りが早いのも私にそっくり(笑)
今日は1日



お風呂の予定でしたが
洗濯物も乾かないし
明日に延期
ジメジメするので家中の
クッションフロアの拭き掃除

チビ達が居るので
舐めても大丈夫な物で拭いてます
拭いてると邪魔する

家の中ではドラクエ状態(笑)
付いてきます





やっと終わらせたら
なぎから電話

水道屋さんが遅れたから
仕事が進まず残業だと

帰って直ぐ食べれる様に
夜御飯の支度と
チビ達のご飯

食べ終わると待ってる

もうすぐ帰ってくるよ

*アメンバーは募集してません🙏