我が子が人前でギャン泣きしだしたら

 

どう感じますか?

 

 

 

つの子の場合、息子がギャン泣きした時は

 

「そんなことで泣いて!」とか

 

「世の中、あんたの思い通りにはいかないよ!」

 

「それはルールなんだから仕方ないでしょ!」

 

などと感じて、イライラしたものでした。

 

場合によっては、周りにわがままな子だと思われやしないかと、勝手にストレスを感じては更にイライラするのでしたOMG!

 

 

 

 

 

ところが、そんなことでイライラしないママさんたちがいたのよ!

 

 

 

”せっくんぼ”というわらべうたで遊んでいた時です。

みんなで輪になって腕を組み合ってやる 集団押しずもうみたいな遊びです。

足が動いたり、手やお尻が床に着いたら負けというルール。

 

 

 

私の隣の子の足が動いたので

 

つの子「あ!動いた!!」と指摘したら、

 

その子は「つの子きらい~!」とつっぷして泣き出したのです(笑)

 

まあ、子どもあるあるだよね。

 

 

 

 

私も笑っちゃったけれど、周りの大人も笑い出す

 

お母さんも大笑いしているじゃありませんか!

 

 

 

ママさん余裕だね~

 

いいねぇ。

 

 

 

 

 

 

子どもがへそ曲げるなんて、当たり前のこと

そう思えたら、子育て楽になるよね。

 

 

 

つの子の場合は、それを息子の未熟さとは思えなくて、この子の根性が悪いのだと感じてはイライラしていたわけです。

懺悔( ;∀;)

 

 

 

 

これは、保育施設での一コマ。

 

この園のママさんたちは、子どもってそんなもんだよね というのが分かっているなと感じます。

園自体が、その子のタイプや成長に合わせてきめ細やかな対応をしていて、それが保護者にも浸透しているからなのでしょう。

だから、保護者同士も寛容なのですよ。

いいよね。

救いだよね。

 

過去の私のように、ガミガミ育児は疲れるししんどい。

周りの親の目を気にするのはもっとしんどい。

 

 

 

だから、

子育ての環境はとても大事だなと思うのです。