質問にお答えして

 

 

 
Q.2歳の女の子。食が細くて困っています。
 
 
 
A.まずは、その子なりに順調に成長しているか、
 健康かどうかを確認しましょう。
 

 

 

 

体も華奢で、活動量も多くなく、

いかにも沢山は食べなさそうなお子さんです。

 

 

小柄なりに、順調に成長しているようす。

離乳も完了していて

ちゃんと食事から栄養も摂れているし健康。

 

 


そうなると、工夫のしどころは、

 

・規則正しい生活

(食事時にお腹がすくような生活パターンにする)


・なるべく外遊びや散歩の時間をとる

(お腹がすくような生活)


・甘いお菓子や飲み物、くだものを与えすぎない


・料理を工夫する

(小食さんには一口サイズがオススメ)


・食事を楽しい時間にする

(無理に食べさせると親も子も辛くなるし

 楽しいと食欲が増すね)


・一緒に食事を作る、野菜を育ててみるなど、

 食へ関心が向くことをしてみる。

 

といったところでしょうか。

 

 

 

ご相談のお母さん、

⇒規則正しい生活しています。

⇒毎日公園や子育て支援に行っています。

⇒料理の形状も工夫しています。

 食べやすい形状にしたり、

 ご飯は小さいおむすびにしたり。

 

 お母さんホント、エライ!

 

 

 

 

 

 

 

とはいえ、親の気持ちは「心配」なのです。

 

 

 

育児書には、コレコレくらいって書いてあるし・・・

お友だちはみんな、もっと食べてるし・・・

 

 

 

 

人間なので、お手本通りにはいきません。

 

大人でも、

小柄かつインドア派の女性と、

大柄かつ活動的な男性では、

食べる量は驚くほど違うじゃない。

 

必要量がちがうわけです。

 

 

もちろん、痩せすぎや成長が思わしくない場合は別ですよ。

 

 

 

 

 

さて、ご相談のお母さん、

小食を気にして、

食べたがれば、くだものやチーズを

食事以外に多めに食べさせていたそうです。

 

 

そこを改善し、

幼稚園に入るころには、

たくさん食べるということはないものの

小食は気にならなくなったそうですよ。

 

 

 

 

 

親ならどんなことも心配するのは当たり前。

 

ですから、気になったら誰かに相談する。

 

それで、安心できると前に進めますねニコニコ

 

 

 

 

小さい頃食べないことで悩んだあの子も、

思春期にはいくら作っても

あっという間に食べられて困る~

という悩みになるんだよな~爆  笑