ハワイでBBQは日常茶飯事の交流の場ですね。
数家族や知り合いが集まってコミュケーションをとるわけです。
時には接待の場であったり、たんなる飲助の集まりだったりさまざまです。
日本では幹事がアレコレ準備や用意をして、
後で参加者で参加費用折半!なんて方式もあるでしょうが、
ハワイの場合は大抵参加者があれこれと持ち寄って、
ワイワイと楽しみます。
作ってくる人もいれば、
「最近出来たあの店のあれ買ってきたよ〜!」
とか、
「名物のアレ並んで買ってきたよ〜!」などさまざま。
こういうネタの出し合いみたいなのも楽しみの一つですね。
こういうのを「ポットラック」と呼ぶようです。
ようやくハワイでの生活に慣れてきた昨今です。
ポットラックの楽しみ方もわかってきました。
この日のBBQも、みんな思考を凝らしたアイデア料理を持ち寄って、
ワイワイ楽しみました。
なんせ、みんな芸が細かい。
作り方とか、こだわりを聞くと、なぜ美味しいかがわかるんよね〜。
ま、確かに今回集まった面々は普段料理やお菓子作りのプロとして
活躍してる人たちばっかりなんで、そらそうだわな。
あ、俺が焼いたステーキ!写真撮るのん忘れたやん!
これらの写真以外にもまだまだ持ち寄りもあったんです。
友達が握った大トロのお寿司、ヘルシーなひじきサラダ、
ポイドーナツなどなど(他にもあったよ〜)
写真撮れてなくってすいません・・・
まあ、美味しかったし、ええとしょ!
マハロ〜!