いや〜、参りました。
ハワイの2021年11月30日火曜日。
妻の誕生日でもあるこの日、
子供らが学校に行ってる間に仕舞い込んであったクリスマスツリーの箱を出してきて、
飾る準備をしていると・・・。
あれ?
壊れてるやん!
思えば、ハワイに引っ越してきてまもなくして買った、
6,5ftのクリスマスツリー。
日本で考えたらだいぶでかいツリーですが、
ハワイではまあ普通サイズなわけで、
「え?こんなデカイの大丈夫?しまえる?」
なんて言いながら買ったのも、すでに4、5年前。
なんだかんだ言いながら毎年出しては片付けてしておりました。
で、今年も子供らが学校に行ってる間にメインのツリーを出して、
子供らが帰ったらオーナメント等を飾ろうって思って準備してたら。
あれ?肝心のライトが点灯しない・・・。
なんとなく日本ならライト部分だけを買ってきて、
付け直すことを考えそうなんですが、こっちで売ってるのは、
たいてい一体型。
まるまる買い換えなきゃいけない。
あれこれ接触部分とかチェックしたんですがダメで。
まじかよ!
これが、せめて先週わかってたらブラックフライデーの価格でも買えたし、
昨日わかってたら、サイバーマンデーの価格で購入出来たのに、
なんで、普通の日の今日なんだ〜!!
慌ててネットをチェック。良いのが全然売ってない。そして高い。
そか、このブラックフライデーとサイバーマンデーで
いい感じのが売れまくったんだ。
で、ダッシュで店頭をはしご・・・
ああ、定価に戻ってるやん!
しかも9ftとか12ftとか超でかいのしかないやん!
数軒回って、ようやく7,5ftのを見つけて購入しました。
それでも今までのよりデカなってしまった・・・。
デカイ分、オーナメントも足りなくなったので、
それも急遽購入。
「どこにしまうか」とか、具体的なことはさておき、
飾りつけ。
お〜豪華でええやん!
てか、でかっ!
ツリーが大きくなったその分、
きっとサンタさんもでっかいでっかい夢を届けてくれると思います!
2021年も最後まで突っ走るぜ!
我が家にとっても皆さまにとっても最後まで良き一年でありますように!
ちょい早のメリークリスマス!!