新年から1ヶ月がすぎ季節の分け目ということで、

節分を迎えましたね。

 

時差のあるハワイは本日が2月3日ということで、

我が家も家族で豆まきをしました。

 

当然ながら僕が鬼役をすると準備をしてると、

一番下の次女が「私がやりたい!」というので、

まず最初は次女が鬼。

 

続いて私が鬼!

 

(しかし、最近の豆はこうやって小袋に入ってて

衛生的で経済的ななんか便利ですね)

 

「鬼は外〜|福は内〜!と元気よく、

少々大きくなったお兄ちゃんたちも

結構楽しんで投げてくれました。

 

おかげて鬼は退散なり〜。笑

 

 

で、続きまして「恵方巻ディナー!」

 

僕が日本に居たので、築地から食材を仕入れて来ましたよ!

みんな、それぞれが巻き巻きする恵方巻!

 

 

で、これが俺の恵方巻!

みんなで恵方を向いて黙々と食べましたぁ〜!

その後はみんなおのおの好きなのを贅沢巻き〜!

 

ふ〜!お腹いっぱい!

 

ハワイでもこうやって日本の慣しを子供らに伝えていくことって

大事だなぁって改めて思います。

今日も楽しい節分となりました。

 

あ、そうそう、お豆もみんなでいただきましたよ!(俺は年の数も食えず・・・笑)

 

皆様にもたくさんの福が来ますように!