なんと!本日棚からぼた餅ならぬ、おぜんざい!
午後から買い出しに出かけようかと準備してたら
ご近所さんのTAKAMI BRIDAL の高見さんから連絡があり。「いまどこ?ぜんざい作ったんやけど」と吉報が!
「行きます!」と速攻でお裾分け頂いてまいりました。
何やらスタッフさんの賄いとして150人分作ったとのことで。
小豆から煮ての本格的なおぜんざい。
2日かかったとか。
我が家で良くやるカンカンの小豆とは大違いてました。。。笑
白玉も相当の数コネコネされたと思います。
子供らも夕食の途中からソワソワ。
デザートを首を長くして待っておりました。
そして、塩昆布まで!!
この演出!日本の心ですね。
ある無しで大違いです。
子供らも一瞬で平らげました!
御馳走さまでした。