本日は近畿大学2017年度の入学式でした。

私は本年度もプロデューサーとして参加させていただきました。

 

毎年毎年フレッシュな新入生に出会えること、

そして、去年は新入生だった学生が今年は先輩として

後輩を歓迎する立場で参加しているのをみると

なんとも言えない微笑ましい気分になります。

素敵です!

 

昨夜も前日のリハーサルを念入りに行いました。

私達のようにお仕事として参加しているものががんばるのは当然ながら、

学生達は本当に「気持ち」として参加しているわけですね。

本来ならば春休み。

 

国内外含めて、いろんな場所に遊びに行ったり自分磨きの旅に出たりも出来る

貴重な時間ですが、その時間をこうやって新入生の為にああだこうだと

やりとりしてるその姿は本当に感慨深いものがありました。

 

我々が普段作るコンサートや舞台はツアースタイルで何ヶ月も行ったり、

ライブであっても数日間あったり、昼と夜公演があったりと

何度か行うわけですが、

毎年行うこの入学式だけは本番は一回きり。

 

KINDAI GIRLS含め、ウエルカムパフォーマンスを行う吹奏楽部や

リーダー部、チアリーダー部のみんなも何ヶ月も前から練習を重ねて

今日にたどり着くわけですが、

本番一回きりで全てを演じきって花と散るわけです。

 

とっても儚いですね。

 

しかし、その儚さゆえ、ありがたみも感動もひときわなわけです。

 

そんなわけで一緒にこの入学式を作り上げてくれた学生の皆さん、

本当にありがとうございました。

 

あ、そしてゲストとして登場してくれました

クミコさんもありがとう!

 

そしてニコ生やYouTubeでご覧下さった皆さん、

ご列席くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 

なにより、入学生のみんな本当におめでとう!

素敵に人生をTAKE OFFしてくださいね!

 

楽しかったです!