いやぁ~!本当におめでとうございます!
その前の日、田中マー君が160球投げた日の試合は
仙台入りし、球場で生で楽天を応援してきましたが、
結果は翌日の昨日に持ち越しでしたが、その分、
昨夜の試合は本当に熱いものになりましたね。
自宅での仕事を早々に切り上げ、テレビの前に張り付いて
じっくり観戦させて頂きました!
途中から雨が降って来て、相当寒いだろうなぁなんて思いながら
応援してました。
ファンの皆さんもそんなそぶりも見せずに
応援してましたね。
すごいと思います。
仙台の球場はラッパや太鼓を使っての応援が出来ないので、
選手の応援メロディ的なのがあまり無い感じで、
その分巨人の攻撃になると選手選手の音楽があって、
それをなま歌で歌ってるジャイアンツファンの皆さんは
すごいなぁって思ってました。
が、それでも昨日はホームでの最終日、
ファンの願いが強かったですね。
見事な優勝、本当におめでとうございます!
Vが決まった瞬間は我家で白い風船を飛ばしておきました!
里田も内心、正気では居られない程の興奮とドキドキがあったとは思いますが、
去年の8月からずっと負け無しの緊張感の中でずっと見守って来たのに対して
おとといの負けで逆に少し肩の荷が折り来年からまた新たなな気持ちに切り替えて
良き妻としてマー君&楽天の応援が出来るんじゃないでしょうかね。
ご苦労さんでした!
そんなわけで、今年も後2ヶ月ですが、
日本が良い意味であたたかいムードで良い締めくくりをし、
そして、来年以降の景気に繋がっていくといいですね。
日本のお茶の間に野球があるのって、
なんだかホッとして温かくっていいですよね。
最近、野球パワーが弱まってきてると言われてる中で
こんな感じで盛り上がって野球界にも良いムードでした。
音楽界も負けてられないなと思いました。
がんばります!
その前の日、田中マー君が160球投げた日の試合は
仙台入りし、球場で生で楽天を応援してきましたが、
結果は翌日の昨日に持ち越しでしたが、その分、
昨夜の試合は本当に熱いものになりましたね。
自宅での仕事を早々に切り上げ、テレビの前に張り付いて
じっくり観戦させて頂きました!
途中から雨が降って来て、相当寒いだろうなぁなんて思いながら
応援してました。
ファンの皆さんもそんなそぶりも見せずに
応援してましたね。
すごいと思います。
仙台の球場はラッパや太鼓を使っての応援が出来ないので、
選手の応援メロディ的なのがあまり無い感じで、
その分巨人の攻撃になると選手選手の音楽があって、
それをなま歌で歌ってるジャイアンツファンの皆さんは
すごいなぁって思ってました。
が、それでも昨日はホームでの最終日、
ファンの願いが強かったですね。
見事な優勝、本当におめでとうございます!
Vが決まった瞬間は我家で白い風船を飛ばしておきました!
里田も内心、正気では居られない程の興奮とドキドキがあったとは思いますが、
去年の8月からずっと負け無しの緊張感の中でずっと見守って来たのに対して
おとといの負けで逆に少し肩の荷が折り来年からまた新たなな気持ちに切り替えて
良き妻としてマー君&楽天の応援が出来るんじゃないでしょうかね。
ご苦労さんでした!
そんなわけで、今年も後2ヶ月ですが、
日本が良い意味であたたかいムードで良い締めくくりをし、
そして、来年以降の景気に繋がっていくといいですね。
日本のお茶の間に野球があるのって、
なんだかホッとして温かくっていいですよね。
最近、野球パワーが弱まってきてると言われてる中で
こんな感じで盛り上がって野球界にも良いムードでした。
音楽界も負けてられないなと思いました。
がんばります!