や、やばい!
すごく貴重なリンゴが手に入りました。




「五所川原」で採れるリンゴは身も赤い。

そんな中でも超レアな「御所川原りんご」を頂きました!
地名は「五所川原」ですが、このリンゴは「御所川原りんご」

珍しさの度合いで言うと一生かかっても
一度も口にする順番が回ってくる可能性がないくらいの珍品とのこと。

ただ、珍しいんですが、正直、味はミラクルではないんですね。
普通というか、かえって懐かしさを感じる味でした。

勿体ないので、家族で少しずつ分けて食べました。
半分に割るとこんな感じ。ステキ!



しかも、勿体ないので皮も全部食べました。

子供も納得して食べていましたが、量が少なかったみたいで、
「もっと!」って事になり、結局日本の普通のりんごをもう一個剥いて、
普通に食べてました。

「こっちの方が甘い!」だって。
子供は正直。

確かにそうでした。笑

でも、価値は頭脳でわかって初めて価値になるんですね。
ごちそう様でした!


---------------

つんく♂twitter→http://twitter.com/tsunkuboy

俺に関して詳しくはこちら

お便り&掲示板は→WEB掲示板

(http://6004.teacup.com/tsunku/bbs)

秘密日記を読みたい人は→こちら