もう何年前になるかなぁ?

秋葉原にある象牙の専門店でお箸を作ったのは。
7年とか8年前だろうか・・・

もちろん未だに健在で我が家でも、会社でも使っております。

で、今回久々にもう一膳追加で作ったのです!

色も変色とかしてくるので、間違うことは無いとは思うけど、
一応、ぱっとわかるようにと♂マークを入れてみましたぁ!

カワイイでしょ!

あ、言っておきますが、このお店はちゃんと販売認可のお店で、
裏商品とかでなく、日本にある在庫で作ってくれてます。

お蕎麦や麺類も使いやすいですが、一番は魚の身をとるのが
すごく食べやすいです。いわしとかさんまとかの身を綺麗に取れますよ。

おすすめです。

そして、何よりすごく長持ちです。

お店の方曰く50年くらいしても少しずつ短くなって行くけど、
お子様バシにもなるので、すごく価値がありますよ!とのこと。

確かに象牙のお箸を使い始めるとほかのお箸だと何か物足りない感じです。

さ、さんまの季節になって来たし、美味しくいただくぞ!