はい、毎年この季節がやってきますね。
本日は「おついたち」でもあり「TNX社」の創立記念日でもあるんです。
毎年、社員、スタッフ集まってお参りして記念写真を撮るんです。
毎年女房が徹夜でお赤飯をもち米から炊いてくれます。
今年は赤ちゃんも小さいから買ってそろえようかと言いましたが、
「いえ、これは役割なんで」と今年も55人前作ってくれました。
感謝やねぇ。
まずは我が家の朝ごはんで食べる赤飯。土鍋で炊くと本当においしい。
そして、おでんとお煮しめの間みたいな煮物。
それと、お頭付きは鯛です。この塩で蒸し焼きにする鯛は実がフワフワで
本当に美味しいんです。
それともちろん毎月の「おなます」これは米酢を使わずに柑橘酢を使った方が
子供もむせずに食べやすいみたい。
美味しそうにばくばく
社員は早速食べてましたよぉ。
本日は「おついたち」でもあり「TNX社」の創立記念日でもあるんです。
毎年、社員、スタッフ集まってお参りして記念写真を撮るんです。
毎年女房が徹夜でお赤飯をもち米から炊いてくれます。
今年は赤ちゃんも小さいから買ってそろえようかと言いましたが、
「いえ、これは役割なんで」と今年も55人前作ってくれました。
感謝やねぇ。
まずは我が家の朝ごはんで食べる赤飯。土鍋で炊くと本当においしい。
そして、おでんとお煮しめの間みたいな煮物。
それと、お頭付きは鯛です。この塩で蒸し焼きにする鯛は実がフワフワで
本当に美味しいんです。
それともちろん毎月の「おなます」これは米酢を使わずに柑橘酢を使った方が
子供もむせずに食べやすいみたい。
美味しそうにばくばく
社員は早速食べてましたよぉ。
---------------
つんく♂twitter→http://twitter.com/tsunkuboy
俺に関して詳しくはこちら
お返事&お便り&掲示板は→WEB掲示板
(http://6004.teacup.com/tsunku/bbs)
秘密日記を読みたい人は→こちら