妻がボソっと言いました。
「本当に美味しい本場の韓国料理を食べれるレストランって
東京には無いのかなぁ・・・」と。
う~ん・・・
ちょっと考えてみました。
では、逆に
日本国内で食べる本当に美味しい本物の和食ってどこで食べれるのか?
と。
銀座の高級レストランで食べるもの?
食べログのポイントが高い店?
ミシュランガイドの三ツ星店?
赤坂の高級料亭?
近所にある「おふくろの味」みたいな定食屋?
では、地方の郷土料理は?
福岡の味、広島の味、高知の味、大阪の味、名古屋の味、東京の味・・・・
ああ、キリがない。
醤油が違えば味噌も違う。
日本国内で食べる和食の善し悪しの基準が曖昧なのに、
さらにそれが海外で食べる和食の美味しいところとなると判断に困る。
と、考えると日本で食べるイタリアン、フレンチ、中華、コリアン、
どれをとっても本当に美味しいモノの定義は難しいね。
もちろん好みも違うもんね。
韓国料理にしてもプサン、ソウル、テグ、インチョン、
みんな下味も違うだろうし、採れる食材も違うやろうしね。
辛さの定義も店店によって違うでしょう。
もっと、さらに上の美味しさを求めてしまう人間の欲・・・
怖いね。
あ、何が言いたかったかと言うと
我が家には我が家の味。
地味かもしれないけど、これも和食のうち。
毎日食べるあたり前。
これもウソの和食でなく本物の和食だと思う。
見た目、麻婆茄子なんだけど、これも
出汁は和食出汁。中華の素とか使ってないよ。
そして厚揚げの煮物。
これに少々の七味トウガラシをパパっとかけて食す。
で、焼くだけの、そうただ焼くだけなんだが、
煙も出るし、しかもこの秋だけのお楽しみさんま。
ダイコンを擦って酢橘絞って一気に食べる。
これも本物の和食。
銀座の高級料亭の一人前2万円のコースも本物やけど、
150円のさんまも厚揚げも和風麻婆茄子も本物。
やんね。
長く書いたのでわけわからん話になったか。
---------------
つんく♂twitter→http://twitter.com/tsunkuboy
俺に関して詳しくはこちら
お便り&掲示板は→WEB掲示板
(http://6004.teacup.com/tsunku/bbs)
秘密日記を読みたい人は→こちら
「本当に美味しい本場の韓国料理を食べれるレストランって
東京には無いのかなぁ・・・」と。
う~ん・・・
ちょっと考えてみました。
では、逆に
日本国内で食べる本当に美味しい本物の和食ってどこで食べれるのか?
と。
銀座の高級レストランで食べるもの?
食べログのポイントが高い店?
ミシュランガイドの三ツ星店?
赤坂の高級料亭?
近所にある「おふくろの味」みたいな定食屋?
では、地方の郷土料理は?
福岡の味、広島の味、高知の味、大阪の味、名古屋の味、東京の味・・・・
ああ、キリがない。
醤油が違えば味噌も違う。
日本国内で食べる和食の善し悪しの基準が曖昧なのに、
さらにそれが海外で食べる和食の美味しいところとなると判断に困る。
と、考えると日本で食べるイタリアン、フレンチ、中華、コリアン、
どれをとっても本当に美味しいモノの定義は難しいね。
もちろん好みも違うもんね。
韓国料理にしてもプサン、ソウル、テグ、インチョン、
みんな下味も違うだろうし、採れる食材も違うやろうしね。
辛さの定義も店店によって違うでしょう。
もっと、さらに上の美味しさを求めてしまう人間の欲・・・
怖いね。
あ、何が言いたかったかと言うと
我が家には我が家の味。
地味かもしれないけど、これも和食のうち。
毎日食べるあたり前。
これもウソの和食でなく本物の和食だと思う。
見た目、麻婆茄子なんだけど、これも
出汁は和食出汁。中華の素とか使ってないよ。
そして厚揚げの煮物。
これに少々の七味トウガラシをパパっとかけて食す。
で、焼くだけの、そうただ焼くだけなんだが、
煙も出るし、しかもこの秋だけのお楽しみさんま。
ダイコンを擦って酢橘絞って一気に食べる。
これも本物の和食。
銀座の高級料亭の一人前2万円のコースも本物やけど、
150円のさんまも厚揚げも和風麻婆茄子も本物。
やんね。
長く書いたのでわけわからん話になったか。
---------------
つんく♂twitter→http://twitter.com/tsunkuboy
俺に関して詳しくはこちら
お便り&掲示板は→WEB掲示板
(http://6004.teacup.com/tsunku/bbs)
秘密日記を読みたい人は→こちら