大阪に住んでいた事は「ちくでんに」だと思ってた。
実は「ちくぜんに」と呼ぶ。
しかし、本当の本来!?と言うか地元の人は「がめ煮」と
呼ぶんだとか。
女房の実家でも「がめ煮」なんだと。
地方地方によって違うね。
それはそうと「筑前煮」美味いよね。
我が家の子供たちもこれ大好きで取り合いするわけですが。
え?最初から取り分けたらええやん!って?
子供って不思議で自分の前に小皿に入れると
食べなんよなぁ。
お父さんの皿にたくさん入ってると
「ちょっとちょうだい!」ってね。
ま、行儀は良くないけどその分たくさん食べてくれるので、
許してやってください。
特に「しいたけ」を取りあい。
次にレンコン。そしてゴボウさん。
面白いねぇ。
俺が子供の頃はカシワが一番食べたかったような気がするわ。
---------------
つんく♂セレンド→http://serend.net/tsunku/
つんく♂twitter→http://twitter.com/tsunkuboy
俺に関して詳しくはこちら
お返事&お便り&掲示板は→WEB掲示板
(http://6004.teacup.com/tsunku/bbs )
秘密日記を読みたい人は→こちら
