そうかぁ、3年前もこれをやったんだなぁ・・・
なんてしみじみ思いましたが、下の子が生まれて100日ということで、
お食い初めの日がやってきました。


とはいってもスケジュールの都合で少し前倒しで
昨日行いました。

そう言えば3年前はどうやったっけぇ・・とか、
あの頃はすでにフルーツのしぼったジュースとか飲ませてたかなぁ・・
とか、ついこの間の話やけど、全然覚えてないもんやねぇ。

ま、とにかくネットでいろいろ調べながらの儀式です。
女房が料理を作ってくれて、俺が食べさせる。
でも、実際は3カ月の子なんで食べるふりだけですが、
上の二人は「もう、食べていいのぉ?」とか「なんで食べないのぉ?」とか
言ってましたが、俺が鯛→歯固め石(息子たちが拾ってきてくれました。)
→ご飯→魚→ご飯→梅ぼし→・・・

的な感じで繰り返していたら
長女が「私もあげたい~」ってなりまして、
本来なら三回繰り返すわけですが、最終的に何回やったかとか、
どの順番やったかわからなくなりましたが、
息子も参加して女房がビデオ撮ってみたいなにぎやかな一日になりました。

ということで娘のお食い初めにかこつけて
大人たちも鯛にアワビにお煮しめにお赤飯、天ぷらに
ケーキといろいろ便乗御馳走にありつきました!


最終的に三人とお風呂にも入って幸せな時間でしたぁ。
-------------------
つんく♂セレンド→http://serend.net/tsunku/
つんく♂twitter→http://twitter.com/tsunkuboy
俺に関して詳しくはこちら
お返事&お便り&掲示板は→WEB掲示板
(http://6004.teacup.com/tsunku/bbs)
秘密日記を読みたい人は→
こちら