日々の報道からもいかにこの震災が大きかったのか、
そして、その影響による津波。
さらにその影響による原発事故。
そして、重なる天災というか耐えがたい寒波。
何をどうしたものか・・・
毎日、平和を祈るばかりです。
そんな中、甚だ恐縮いたすところですが、
今朝、第三子の誕生の発表をさせて頂きました→http://www.tsunku.net/comments.php
しかし、東京も混沌とし、
ビジネスどころではない空気が流れ、
すべての商売が成立していないように思います。
それでなくとも経済的に弱っていた日本。
どうする?
しかし、我が日本は第二次大戦後も
バブル崩壊後もまじめにまじめに働いて
元気で陽気な日本を作って来たように思います。
官僚も政治家も本気で国民の為に
正直に正直に使命を貫き通してほしいものです。
やれるはずだ!日本。
絶対に復興し、強い強い日本になるしかない。
我が子たちが背負って行かなければならない日本。
莫大な借金だけが残る日本にしちゃいけない!
そんな気持ちでいっぱいです。
今朝の東京の空のように無邪気で陽気なまぶしい日本目指して、
我々大人が前向きに前向きに生きて行きたいと思います!
皆様からの義援金、多数寄せられております。
どうぞ、今後も支援の程よろしくお願いいたします!
振込み先:
みずほ銀行
青山支店(211)
口座番号 1988210(普)
口座名義 サルサンバ会 ボランティア口
(読み:サルサンバカイ ボランティアグチ)
寄付先については現在協議しております。
しかるべきタイミングで〆切り、出来るだけ被災者の方に直接手に渡るような方法を
考えてますが、何が正しいのか少々お時間ください。検討します。
つんく♂及びサルサンバ会が、心ある皆様の協力をわずかでも無駄にせず届けさせて
頂きます。
・振り込み手数料はご自身のご負担となります。ご了承下さい。
・一度、お振り込みいただいた後の返金は応じることが出来ません。
・領収書の発行は致しかねます。
・集計の結果は追って必ず報告させて頂きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
益若つばさ (モデル/商品プロデューサー)
この度被災されたみなさま心よりお見舞い申し上げます。
今回つんく♂さんからお声をかけていただき、私も募金プロジェクトを行っていますが、
今こそ私達のできる事を全力で協力したいと思い、こちらも賛同させていただきました!
一人一人の力は小さいかもしれないですけど、みんなで手を取り合って協力していけば、
無限のパワーに繋がるはずです。
みなさんの元に1日でも早く安心と笑顔が増えますように…。
真矢(LUNA SEA ドラマー)、石黒彩(タレント)
被災された地域の皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、
お一人でも多くの方々のご無事をお祈りしています。
ライフラインが滞っている方々のためにも、多くの募金が集まる事を願っています。
皆さんの支援をお待ちしています。
THE ポッシボー
まずは地震で被災に合われた方々の無事を祈ると共に、
心よりお見舞い申し上げます。
そしてたくさんの尊い命が失われたこと、
心よりご冥福申し上げます。
今すぐ食料や暖かい毛布を持って助けに行きたい。
けど、できない。
その中で何ができるか考えた。
電気と水道の節約。
ナイスガールでも募金を始めました。
DOCOMOにも募金しました。
他にも探せば協力の仕方はいっぱいあるかも。
余震が続く中、寒さと葛藤し、
安否確認がとれていなかったり、食料が底を尽きたり…
そんな方々を救いたい!!!!!
だから皆で助け合って支え合って
復興に向けて全力をつくしましょう。
大丈夫。
いつかまた笑顔になれます。
キャナァーリ倶楽部
東北地方太平洋沖地震によ被害にあわれた皆様へ
今、本当に大変な状況と思います。
心よりお見舞い申し上げますと共に
亡くなられた方々の御冥福をお祈り致します
TVでみる光景は、現実の事と受け止めることができません。
今、自分に何ができるか。
自問自答している方々も多いと思います。
私たちもその一人です。
節電、節水、募金活動、寄付、ボランティア、願い。
どんな形であってもみんなが同じ思いでいることが大切だと思います。
一日も早い復興の為に
みんなで明日に繋げていきましょう。
とっきー
この度の「東北地方太平洋沖地震」で被災された皆様に、
心よりお見舞い申し上げます。
多くの方々の尊い命が失われた事に、謹んでお悔やみ申し上げます。
東北地方太平洋沖地震
から数日がたった。
人は人で繋がってる。
地球は人で。
人は地球で。
どこかで苦しんでる
人も大勢いる。
助けを求めている人が
大勢いる。
人は助けあって生きて行くものだ。
立ち上がらなければならない時が来た。
立ち上がれ
前を向いて皆で歩いていかなければならない。
小さな力が大きな力に。
皆の願いで奇跡を...
まずは一歩を...
やれることを確実に...
節電
節水
募金
小さな力を大きな力に
カレン
東北地方太平洋沖地震で被災された皆様、ならびにご家族の方々、
そのご友人の方々や知人の方々に謹んでお見舞い申し上げます。
また、この災害により、お亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
私も義援金に賛同させて頂きたく思っております。
こんな時だからこそ人々が助け合っていかなければならないと思います。
人の力はどんな力よりも絆の固い強い、強いものだと私は考えています。
微力ながら、今後、私も出来ることを精一杯やらせて頂きたいと思っています。
一刻も早く皆様に笑顔と希望の光が戻りますように祈っております。
そして、その影響による津波。
さらにその影響による原発事故。
そして、重なる天災というか耐えがたい寒波。
何をどうしたものか・・・
毎日、平和を祈るばかりです。
そんな中、甚だ恐縮いたすところですが、
今朝、第三子の誕生の発表をさせて頂きました→http://www.tsunku.net/comments.php
しかし、東京も混沌とし、
ビジネスどころではない空気が流れ、
すべての商売が成立していないように思います。
それでなくとも経済的に弱っていた日本。
どうする?
しかし、我が日本は第二次大戦後も
バブル崩壊後もまじめにまじめに働いて
元気で陽気な日本を作って来たように思います。
官僚も政治家も本気で国民の為に
正直に正直に使命を貫き通してほしいものです。
やれるはずだ!日本。
絶対に復興し、強い強い日本になるしかない。
我が子たちが背負って行かなければならない日本。
莫大な借金だけが残る日本にしちゃいけない!
そんな気持ちでいっぱいです。
今朝の東京の空のように無邪気で陽気なまぶしい日本目指して、
我々大人が前向きに前向きに生きて行きたいと思います!
皆様からの義援金、多数寄せられております。
どうぞ、今後も支援の程よろしくお願いいたします!
振込み先:
みずほ銀行
青山支店(211)
口座番号 1988210(普)
口座名義 サルサンバ会 ボランティア口
(読み:サルサンバカイ ボランティアグチ)
寄付先については現在協議しております。
しかるべきタイミングで〆切り、出来るだけ被災者の方に直接手に渡るような方法を
考えてますが、何が正しいのか少々お時間ください。検討します。
つんく♂及びサルサンバ会が、心ある皆様の協力をわずかでも無駄にせず届けさせて
頂きます。
・振り込み手数料はご自身のご負担となります。ご了承下さい。
・一度、お振り込みいただいた後の返金は応じることが出来ません。
・領収書の発行は致しかねます。
・集計の結果は追って必ず報告させて頂きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
益若つばさ (モデル/商品プロデューサー)

この度被災されたみなさま心よりお見舞い申し上げます。
今回つんく♂さんからお声をかけていただき、私も募金プロジェクトを行っていますが、
今こそ私達のできる事を全力で協力したいと思い、こちらも賛同させていただきました!
一人一人の力は小さいかもしれないですけど、みんなで手を取り合って協力していけば、
無限のパワーに繋がるはずです。
みなさんの元に1日でも早く安心と笑顔が増えますように…。
真矢(LUNA SEA ドラマー)、石黒彩(タレント)
被災された地域の皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、
お一人でも多くの方々のご無事をお祈りしています。
ライフラインが滞っている方々のためにも、多くの募金が集まる事を願っています。
皆さんの支援をお待ちしています。
THE ポッシボー

まずは地震で被災に合われた方々の無事を祈ると共に、
心よりお見舞い申し上げます。
そしてたくさんの尊い命が失われたこと、
心よりご冥福申し上げます。
今すぐ食料や暖かい毛布を持って助けに行きたい。
けど、できない。
その中で何ができるか考えた。
電気と水道の節約。
ナイスガールでも募金を始めました。
DOCOMOにも募金しました。
他にも探せば協力の仕方はいっぱいあるかも。
余震が続く中、寒さと葛藤し、
安否確認がとれていなかったり、食料が底を尽きたり…
そんな方々を救いたい!!!!!
だから皆で助け合って支え合って
復興に向けて全力をつくしましょう。
大丈夫。
いつかまた笑顔になれます。
キャナァーリ倶楽部

東北地方太平洋沖地震によ被害にあわれた皆様へ
今、本当に大変な状況と思います。
心よりお見舞い申し上げますと共に
亡くなられた方々の御冥福をお祈り致します
TVでみる光景は、現実の事と受け止めることができません。
今、自分に何ができるか。
自問自答している方々も多いと思います。
私たちもその一人です。
節電、節水、募金活動、寄付、ボランティア、願い。
どんな形であってもみんなが同じ思いでいることが大切だと思います。
一日も早い復興の為に
みんなで明日に繋げていきましょう。
とっきー

この度の「東北地方太平洋沖地震」で被災された皆様に、
心よりお見舞い申し上げます。
多くの方々の尊い命が失われた事に、謹んでお悔やみ申し上げます。
東北地方太平洋沖地震
から数日がたった。
人は人で繋がってる。
地球は人で。
人は地球で。
どこかで苦しんでる
人も大勢いる。
助けを求めている人が
大勢いる。
人は助けあって生きて行くものだ。
立ち上がらなければならない時が来た。
立ち上がれ
前を向いて皆で歩いていかなければならない。
小さな力が大きな力に。
皆の願いで奇跡を...
まずは一歩を...
やれることを確実に...
節電
節水
募金
小さな力を大きな力に
カレン

東北地方太平洋沖地震で被災された皆様、ならびにご家族の方々、
そのご友人の方々や知人の方々に謹んでお見舞い申し上げます。
また、この災害により、お亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
私も義援金に賛同させて頂きたく思っております。
こんな時だからこそ人々が助け合っていかなければならないと思います。
人の力はどんな力よりも絆の固い強い、強いものだと私は考えています。
微力ながら、今後、私も出来ることを精一杯やらせて頂きたいと思っています。
一刻も早く皆様に笑顔と希望の光が戻りますように祈っております。