こういう形で後楽園に行ったのは始めてです。
仕事で、野球場に行ったり、ラクーアに行ったりしましたが、
東京で20年も暮らすけど、こういった東京っぽいところには
いままでほとんど行った事がないかも。

ま、売れるまでは金もないし、外出するだけ金かかるので、出なかったし、
売れてからはいろんなことが面倒で一切観光地なんかには行かなかったもんなぁ。

家族が出来てようやく、ディズニーやこういった観光地に顔を出すようになりました。

感想としては、よく出来てるなぁって思いました。

家族づれにとって欲しいものがたくさんあって、
便利なんだけど、ついお金を落としてしまう仕組みになってるってね。

子供のオムツ変える場所や、無料で休憩できるとこもあるし、
でも、そういう無料のところは混んでるので、有料のゆったりしたところもある。

これが人生やねぇってね。

おもちゃ王国なんか入った日にゃ、子供たち
帰ろうとしないもんねぇ。

はぁ、感動。

さて、肝心のゴセイジャーですが、
息子は毎日毎日、録画してある同じゴセイジャーを
何度も何度も見てます。

そして、テレビの止まってる時間はずっとゴセイジャーになりきってます。

それほど頭の中がゴセイジャーな彼を連れていって
本人たちに会うとどんな顔をするのか、気になりながらの
ショーの鑑賞。

最初は興奮してました。彼らの年齢って現実と幻想の区別がつかないので、
やってくる敵に本当に怖がって震えてました。
俺にしがみついて心臓のスピードもかなりMAXでした。
ちょっとかわいそうになって連れ出そうかとも思いました。
泣き始めそうになってたし、
でも、ちょうどそんな場面で「みんなの声援で逆転出来る」なんて
コーナーになって息子は泣き声で声が震えながら
「がんばって~」って言ってました。

そんな彼を見て、俺は思わず涙ぐんでしまいました。

「はぁ、なんてピュアなんだ」って。

怖い敵をやっつけた後、拍手をしながらですが、
まだ震えてました。でも、「よかった」って言ってました。

終わった後握手会があって、
本人のそばに寄るのを一瞬躊躇しましたが、
上手に招き入れてくれたので、うまく握手が出来てました。

ちなみに、娘は女の子だからか、
ショーも平気な顔で見てたし、握手の時も
躊躇とかそんなのなく、ダッシュで本人に近づいて
たのしんでました。

男ってこういう場面でへこいんよなぁって思いました。

つんく♂オフィシャルブログ 「つんブロ♂芸能コース」 powered by アメブロ

つんく♂セレンド→http://serend.net/tsunku/
つんく♂twitter→http://twitter.com/tsunkuboy
俺に関して詳しくはこちら
お返事&お便り&掲示板は→WEB掲示板
(http://6004.teacup.com/tsunku/bbs )
秘密日記を読みたい人は→
こちら