箸やすめシリーズですが、
じゃがバター!
季節によっていろんなブランドじゃがいもを使うんです。
そうです。キャベツにしてもじゃがいもにしても、
四季を通じて同じものを手に入れるのは、
かなり難しい。
ハウスものや質を下げれば同じものがあったりする。
でも、それやったら味の保障は出来んなぁ。
うん、かりふわ堂はおいしいのを季節に応じて追っかけるのさ!
そして!
写真では中身をちょっと見難いですが、
ソースが続いた後にはさっぱりのポン酢ものもほしくなる!
そう「九条ネギたっぷりの豚ポン酢!」
ビールのお供に超ぴったり!
ささっと出てくるからこれもいいねぇ。
「牛スジこんにゃく!」
牛スジ煮込むのすごく時間かかるけど、
でも、このやわらかくなった牛スジ、
これはうまいよ!
で、「焼きうどん!」
このうどんは国産の小麦粉でこね上げた
もっちもちのうどんで焼く焼きうどん!
このうどんは「かんすい」なしの塩と小麦粉だけで
作っているので、風味最高!
なもんで、ちょっと切れやすいんやけどね。
でも、それが最高のうどんなのだ!
はい、
こんな感じで、まだまだ紹介するで~!
また、今度ね!
週末はかりふわ堂へGO!
予約 03-5155-7620
HP→http://r.gnavi.co.jp/g286910/
俺に関して詳しくはこちら
じゃがバター!
季節によっていろんなブランドじゃがいもを使うんです。
そうです。キャベツにしてもじゃがいもにしても、
四季を通じて同じものを手に入れるのは、
かなり難しい。
ハウスものや質を下げれば同じものがあったりする。
でも、それやったら味の保障は出来んなぁ。
うん、かりふわ堂はおいしいのを季節に応じて追っかけるのさ!
そして!
写真では中身をちょっと見難いですが、
ソースが続いた後にはさっぱりのポン酢ものもほしくなる!
そう「九条ネギたっぷりの豚ポン酢!」

ビールのお供に超ぴったり!
ささっと出てくるからこれもいいねぇ。
「牛スジこんにゃく!」

牛スジ煮込むのすごく時間かかるけど、
でも、このやわらかくなった牛スジ、
これはうまいよ!
で、「焼きうどん!」

このうどんは国産の小麦粉でこね上げた
もっちもちのうどんで焼く焼きうどん!
このうどんは「かんすい」なしの塩と小麦粉だけで
作っているので、風味最高!
なもんで、ちょっと切れやすいんやけどね。
でも、それが最高のうどんなのだ!
はい、
こんな感じで、まだまだ紹介するで~!
また、今度ね!
週末はかりふわ堂へGO!
予約 03-5155-7620
HP→http://r.gnavi.co.jp/g286910/
俺に関して詳しくはこちら
お返事&お便り&掲示板は→WEB掲示板
(http://6004.teacup.com/tsunku/bbs
)
秘密日記を読みたい人は→こちら