朝からちょこっと買出しがあったので、
自家用車に乗って買い物へ。

うちのカーナビ、その日の初乗りの時、
何かと話しかけてくるんですが、
たいていは「今日は0000の日です」
って教えてくれるんです。

で、聞いていたら「今日はジェットコースターの日です」って。

なんでかな?

たとえば、明日は7月10日は「なっとーの日」
これは言葉の響きで理解できますよね。


なので、俺も考えてみました。
「泣くの日」?なんてね。

ほほぉ、ジェットコースターに乗ったらみんな泣くから
7月9日はジェットコースターの日か!?

そんな風に勝手に決め付けました。

が・・・

結果を調べると、日本で初めてジェットコースターが
運行した日という感じのようです。


なるほど、言葉のごろあわせではないので、
そらわかるわけないか。

ちなみに、最初のジェットコースターは後楽園遊園地やったようです。

へぇ~。

つんく♂オフィシャルブログ 「つんブロ♂芸能コース」 powered by アメブロ

俺に関して詳しくはこちら
お返事&お便り&掲示板は→
WEB掲示板
(
http://6004.teacup.com/tsunku/bbs )
秘密日記を読みたい人は→
こちら