はい、つんく♂の日でもありますが、
にくの日でもあるのでしょう。
で、肉は肉でも、鶏肉を食べました。
「さつま地鶏」です。
名古屋コーチンや、比内地鶏より大きいのが特徴です。
身はコーチンより硬い目。比内地鶏と同じくらいの固さですが、
大きい分食べやすいです。
でも、噛み応えもありです。
子供のころから、鶏肉はこのもものところが大好きで、
骨に銀紙まいたのを、オヤジの働く市場のかしわ屋さんで
買ってもらって食べ歩いてたように思います。
今思えばいわゆるブロイラーの鶏です。
で、今回の「さつま地鶏」は塩焼きにして、鶏肉そのものの味を味わってみましたよ。
俺に関して詳しくはこちら
お返事&お便り&掲示板は→WEB掲示板
(http://6004.teacup.com/tsunku/bbs
)
秘密日記を読みたい人は→こちら