俺思うんです。
シャ乱Q結成して20年が経ちました。

その間、活動休止している頃もあったけど、
シャ乱Qメンバーは皆、志も同じくであり、この先も皆、シャ乱Qで
あることに違いないでしょう。

アマチュア時代は1ヶ月~3ヶ月単位で活動していたように思います。

東京に来て、ヒット曲が出始めた頃は2クール間隔(6ヶ月)で
仕事していました。

そして、ロングツアーが始まったり、モーニング娘。のプロデュース業を
はじめたあたりからは、リリースや活動スケジュールを一年間隔で
考えるようになってきましたね。

この1年間は、どんなテーマで、何をして、どんなツアーをして、いつごろレコー
ディングして、
どんなテレビに出て、作詞して作曲して、今年は本を出版しよう!
とか、そんな感じですね。

そして2009年をむかえました。

これからも個人個人の人生と言うのは、たいていは
一年を通じてスケジュリングしていくものだと思います。

でも、人生80年と考え(僕の場合は100年で考えたいんですが)、
残り時間を3~5年単位で考えて行こうと思っています。
もっと先をみたら10年後の計画も立てていくべきだと考えています。

毎年、毎年は人生生きていくうえで、スケジュリングも大切です。
シャ乱Qと言うのは僕にとってのホームであり、血、肉であることは
確かです。
よって、そのつんく♂人生において今後も大切にしていく為に、
数年単位でよいものを作ったり、充実感のある活動をしていきたいと
考えています。

昨年暮れまではシャ乱Qの結成20周年のイベントを成功させることだけを
考えてきたので、ようやく年が明け、今回のように、ソロのファンクラブの
準備が整いました。

シャ乱Qの情報(個人も全体も)も、このファンクラブの中では充実させていきたい

思っております。

つんく♂オフィシャルブログ 「つんブロ♂芸能コース」 powered by アメブロ

そして、毎年毎年のつんく♂の創作活動、ライブ活動、文化活動において、
さまざまな情報をファンの皆様と共有し、この先の人生を
笑顔で楽しく充実したものにしていきたいと思っております。

メンバーそれぞれが感じているのは、個人個人の人生が充実しているから
グループとして燃える事が出来るんだということです。

そんな情熱的な「つんく天然音泉」ですが、
ぜひ、つんく♂を応援するという意味含めまして、
ふるってご応募いただきたいと思っています!

入会のお問い合わせは、→03-3560-0722まで。

つんく♂オフィシャルブログ 「つんブロ♂芸能コース」 powered by アメブロ

俺に関して詳しくはこちら
お返事&お便り&掲示板は→WEB掲示板
http://6004.teacup.com/tsunku/bbs