ちょっとこないだのラーメンに触発されてしまいまして、
女房も東京風ラーメンを食べたい!と言うもんですから、
作ってみました。
東京風といいますが、大阪でも店に入って
「ラーメン一丁!」って頼むと出てくるのはしょうゆラーメンですから、
そこらは同じですね。
女房は福岡なので、ラーメンといえばトンコツを意味しているとのこと。
今回は、コブ、出しジャコを中心に、
ホタテ貝柱(干物)、エビ(干物)、にんにくスライスを入れ、ネギも入れ加え、ガ
ラガラって湯がいて、
最後にかつおぶしとさばぶしを入れて、出汁を作って、
それらをこして、しょうゆ、酒、塩、こしょう、を加え味付け、
最後にXOジャンを加えて仕上げました。
でも、具はネギのみで他は何も入れず、
シンプルの素ラーメンを仕上げました。
面は、千葉で買った、小麦、かんすい、塩のみで
出来ている乾麺です。
かんすいのにおいがどうしてもしてしまいますが、
まあ、それは仕方ないです。
でも、すごく美味しいラーメンの完成でした!!
俺に関して詳しくはこちら
お返事&お便り&掲示板は→WEB掲示板
(http://6004.teacup.com/tsunku/bbs )
女房も東京風ラーメンを食べたい!と言うもんですから、
作ってみました。
東京風といいますが、大阪でも店に入って
「ラーメン一丁!」って頼むと出てくるのはしょうゆラーメンですから、
そこらは同じですね。
女房は福岡なので、ラーメンといえばトンコツを意味しているとのこと。
今回は、コブ、出しジャコを中心に、
ホタテ貝柱(干物)、エビ(干物)、にんにくスライスを入れ、ネギも入れ加え、ガ
ラガラって湯がいて、
最後にかつおぶしとさばぶしを入れて、出汁を作って、
それらをこして、しょうゆ、酒、塩、こしょう、を加え味付け、
最後にXOジャンを加えて仕上げました。
でも、具はネギのみで他は何も入れず、
シンプルの素ラーメンを仕上げました。
面は、千葉で買った、小麦、かんすい、塩のみで
出来ている乾麺です。
かんすいのにおいがどうしてもしてしまいますが、
まあ、それは仕方ないです。
でも、すごく美味しいラーメンの完成でした!!

俺に関して詳しくはこちら
お返事&お便り&掲示板は→WEB掲示板
(http://6004.teacup.com/tsunku/bbs )