日本の付け届けというのか、
心づけというか、中元、歳暮、お年賀などなど、
すごい儀式がいっぱいありますよね。

なんでこういうのが始まったんでしょうね。

もちろん、世話になった人への感謝の気持ちというのが
正論だとは思うのですが、
年末になると誰には送って誰からは送らないとか、
色々頭なやまします。

WIKIによると本来は、直接持っていき、
一年の感謝を伝えることとのことですから、
いつの間にか、百貨店や通販業界の策にはまってしまったんでしょうね。

ただ、もらってうれしいものをいただいたら
かなりテンションあがるのも事実です。

今回もお年賀で「松坂牛」をGET!

つんく♂オフィシャルブログ 「つんブロ♂芸能コース」 powered by アメブロ

正直、うまかったです!

俺に関して詳しくはこちら
お返事&お便り&掲示板は→WEB掲示板
http://6004.teacup.com/tsunku/bbs