10月から東京都の一部の区の資源ごみの仕分けがまた
変わりましたね。
すっごく手間ですが、
環境に対して少しでも前向きな方向に行くのであれば、
参加している意識でがんばろうと思います。
東京に上京したころも、
この燃える、燃えないのゴミの仕分けにかなり
てこずりましたが、人間っていいものにも悪いものにも
慣れていくということで、すぐに慣れました。
最近では、逆に地方に行って、ゴミの仕分けがないと
「え?なんで!」って思っちゃいます。
ていうか、東京で、みんなこんなにがんばっているのに、
日本のほかの場所では仕分けしなかったりするのでしょうかね。
その差は一体どういう差なんでしょうかね。
ちょっと気になっちゃいました。
話もどって一番慣れないのは、
いつに何を出すのかが一番迷うよね。
俺に関して詳しくはこちら
お返事&お便り&掲示板は→WEB掲示板
(http://6004.teacup.com/tsunku/bbs )
変わりましたね。
すっごく手間ですが、
環境に対して少しでも前向きな方向に行くのであれば、
参加している意識でがんばろうと思います。
東京に上京したころも、
この燃える、燃えないのゴミの仕分けにかなり
てこずりましたが、人間っていいものにも悪いものにも
慣れていくということで、すぐに慣れました。
最近では、逆に地方に行って、ゴミの仕分けがないと
「え?なんで!」って思っちゃいます。
ていうか、東京で、みんなこんなにがんばっているのに、
日本のほかの場所では仕分けしなかったりするのでしょうかね。
その差は一体どういう差なんでしょうかね。
ちょっと気になっちゃいました。
話もどって一番慣れないのは、
いつに何を出すのかが一番迷うよね。

俺に関して詳しくはこちら
お返事&お便り&掲示板は→WEB掲示板
(http://6004.teacup.com/tsunku/bbs )