1985年に第一巻を発売した、美味しんぼ。
1985年と言えば、俺は高校生。
あの頃は
ファーストフードに、出前、コンビニ弁当にインスタントラーメン・・・。
いろんなものをなんの意識もなく食べてたなぁ。
それが昨今はエコやスローフードにロハスにマクロビ。
時代も変わったもんです。
最近になって、この美味しんぼを読み返すきっかけがあって、
読んでいるとすごいねぇ。
僕が21世紀になって10年近くたった今、
食生活に対して色々言っているようなことを
1985年ごろから化学調味料への疑問、魚の減少、
野菜の取れる場所の変化など、
20年以上前の日本ではほとんど世間的には
誰も考えてなかったことを題材に漫画を成立させていたなんて、
感動です。
きっかけがあって読み直さなければ、こんな内容だったなんて、
思っても見なかったです。
当時は単純に
山岡四郎と海原雄山との対決漫画って思ってのかもね・・・。
いい漫画です。
俺に関して詳しくは こちら
お返事&お便り&掲示板は→WEB掲示板
(http://6004.teacup.com/tsunku/bbs
)