3月14日はホワイトデーですな。
こんなのっていつから流行り始めたんやろね。
俺らの中学校くらいかな?小学校の後半かな?
当時はチョコレートの愛の告白に対して、
マシュマロを返すとOKとか、ラムネの場合はごめんなさいとか?
なんか、そんなんあったように思います。
でも、僕はなぜか、子供の頃よりの方針で、
バレンタインのチョコはもらうけど、ホワイトデーは返さないよ!
って言うポリシーで生きてきました。
それは、なぜだかわからない。
でも、ずっとそうやってきました。
もらう時に「お返しせえへんで~」って。
へんなやつですね。
今思えば・・・。
ちょびっと反省。。。。
ま、いいんですけどね。
だって、本来は、なんの意味もない風習でもなんでもない、
イベントなんですからね。
俺に関して詳しくは こちら
お返事&お便り&掲示板は→WEB掲示板
(http://6004.teacup.com/tsunku/bbs