おはようございます。
7/8(金)に子宮頚がんの検査を受けました。
当日の予定変更に関するグチをたっぷり書いて、そのままにしていました。
ごめんなさい。
結果的には、
子宮頚がん検査問題なく終わりましたー!
グチグチブログを書いたあと、
もう20分くらいしてから診察室に呼ばれました。
代診の先生は私と同じくらいか、もう少し若い女医さんでした。
ショートカットで健康的で頼れる感じでした。
私が診察室で椅子に座ると、
私にしっかり向き合って、担当医の急な休診のことを謝られました。
そのあと、今日検査のことを確認されました。
まだまだ朝の電話のモヤモヤがあったので、そのまま尋ねました。
「朝、〇〇先生が休診されることをお電話いただきました。
その時にコルポ診ができないことと、
細胞診だけでいいのか確認されたんですが、
突然そう聞かれても私には判断できませんでした。
前回の診察の際に〇〇先生が必要とのことで、
コルポ診を予約していたのに、
当日の朝、コルポ診ができる医師がいないので、やっぱりコルポ診やらなくてもいいですね!みたいな感じで言われても。。
正直困りました。
私としては、必要なことを検査してくださいとしか言えないんですが。。」
「そうですよね。
ちゃんと説明ができずに申し訳ありませんでした。
予定通り、細胞診とコルポ診、あとは子宮筋腫を確認するために経膣エコーをさせてもらおうと思います。」
代診の先生は、朝の電話口の方から私がごねたことを聞いていたんだと思います。
朝の、私と電話口の方のやりとりはなんだったのか?と拍子抜けする感じで、検査はできました。
ただ、痛かったなぁ。。
コルポスコープという拡大鏡で子宮頸部を診て、異常があればその場所の細胞をとったりするんですね。
その時に薄めた酢酸を子宮頸部に塗ると、病気の場所は色が変わるんですって。
そのね、酢酸がしみるっっっ。
しばらく下腹部がシクシク痛みました。
診た感じだと半年前と変化はないので、大丈夫だとは思うけど、細胞診の結果を2週間後に聞きに来てくださいね!ということで予約を取り、診察終了でした。
そのあと、移動して梅ヶ丘産婦人科へ注射に。
病院のはしごって疲れる。。![]()
この途中、電車内で安倍さんが銃撃されたことを知りました。
