同行した友達たちと「横須賀でお昼ごはんといったらなんだろうね」と話していて、単純に「海軍カレーじゃね?」と検索し辿り着いたお店


横須賀市

魚藍亭(ぎょらんてい)


横須賀は全く知らないんだけど、なんかすごくディープなところにあります

これ、この辺に夜に来たら怖いかもしれない・・・

このお店は、「元祖カレーの街よこすか」認定第一号のお店だそうです


間口も店内も狭いお店です

ドアを開けたらカウンターしかなくてそれもいっぱいでダメかと思ったけど、2階があるようで案内されました

 

横須賀海軍カレーの由来を調べてみました

明治初期、海軍陸軍で脚気に罹患する軍人が多く、のちに海軍軍医総監となる高木兼寛が栄養バランスの偏りが原因であることを突き止め、イギリス軍のへ色を参考に作ったレシピの中に、カレーがあったそうです

平成に入り平成11年5月20日、横須賀市は「カレーの街宣言」をし、「カレーの街よこすか推進委員会」が発足
これがカレーによる街おこしのスタートだったそうです
そういえば学生時代に横須賀出身の知人がいたけど、カレーが有名だなんて聞いたことなかったもんなぁ。
 
もちろん海軍カレーをオーダーししばらくすると、サラダと牛乳が・・・
ん?牛乳???
これもあとで調べたら、よこすか海軍カレーの決まりとして、サラダと牛乳も提供しなければならないのだそうです
これも、栄養バランスからなのでしょうか
 
ま、私たちはビールも飲みますけど

 

海軍カレーは、ごく普通のカレー

これが正しいそうです

海軍でこれが提供されるまで、インドカレーのようにサラサラなカレーしかなくて、今の日本のカレーはこれが発祥だともいわれているそうです

 

味は、カレー味(笑)

特に変わったところはなかったけど、海軍カレーと日本のカレーのルーツを勉強できたのでこれはこれで正解!

ごちそうさまでした!