栃木県鹿沼市

加蘇山神社

■ 御祭神

磐裂命・根裂命・武甕槌男命

御由緒(鹿沼市HPより)

鹿沼市上久我にある神社。旧県社。石裂大権現あるいは石裂山と呼ばれ古来山岳信仰の対象として信仰されてきた。標高879メートルの石裂山頂に摂社月山神社が、山の北側中腹に奥社が、山麓にはもと下宮であった本社がある。「下野国誌」には山の中腹に2か所の岩窟があって石裂・根裂神を祀るとあるが、これは南麓にある粟野町の賀蘇山神社のことであろう。社伝によれば、神護景雲年間に勝道上人が当山を開いたとする。

 

〈2024.05.10〉

ここを訪れるのは20年振り

まだ子どもが小さいころ、友人の元実家、ぼろぼろの平屋がこの近くにあって、キャンプもどきをしに来ていました

とにかくボロボロ。床も抜けそうな家屋だったんですけどね

3-4回来たかなぁ

その時にこの神社の拝殿まで歩いて散歩したり、川遊びしたりした記憶が蘇ってきました

あーなつかしい・・・

 

社殿は少々山道を登った先にあります

この階段を登っていくと社殿です

が、右ひざが痛いんですよねぇ…

ちょっとひるんだけど、せっかく来たので登ります!

登った先には手水

フタがしてありましたけど…

社殿

以前、お世話になった御礼を申し上げます

 

拝殿わきのこの先が石裂山への登山道なのかな?

良さげな道ですけど、遠慮しておきました

 

 

いただいた御朱印

書置きですが、懐かしい思い出とともに大切にさせていただきます

今回の栃木旅はこれが大きな目的のひとつだったのかもしれません