こちら を参拝して

こちら で遅い昼食をいただいたあと向かったのは
 
 
言わずと知れた、日本建国・武道の神様である「武甕槌大神」を御祭神とする、神武天皇元年創建の神社(鹿島神宮HPより)です。
 
到着が15:45
それほど混んでなくて、車も神社の駐車場にとめられましたニコニコ
 
{0C46013A-3510-479B-A80B-82041954A125}
 
{A8C9E862-6E75-4570-A1D3-CABDCB48F8F2}
 
{0BCD1C4E-5F25-43F3-A1C2-5C16DE650FB3}
 
拝殿を右手に見ながら進むと
左手にある鹿園
幼い頃に父母に連れられて来た時の写真があるはず…
あまり記憶にはないけど、ここで遊んだことがあるんだなぁと思うと、なにかふつうと違う感情が湧いてきます
 
そうそう、ボスっぽい二頭が喧嘩してました
角鹿がぶつかると激しい音が。
{261FB7FB-3A2A-4736-BCD3-316A129ED893}
 
{45EED7FB-AF35-4F1B-BCE7-A064EA1C90E0}