パチ☆レボ-YouTubeと労働組合定期大会 | SPIRIT HARMONY

SPIRIT HARMONY

些細な日常から世の中に対しての叫びまで、思いのままに書き綴ります。共感してくれると嬉しいなぁ♪

今さらながら8月のスーパーセッションの動画をあげてもらったので貼ってみます。
偉そうに言えるプレイではないけど、期間限定らしいので早めに見てください…って、上手く貼れたかなぁ。

https://m.youtube.com/watch?v=l8sCwHVXUmI



さて、今日は労働組合の定期大会でした。
営業所の責任者として出る会社の会議と違い、労働者目線の本音が中心だからストレスはなかったなぁ(笑)

来賓は組合関係の人か政治家なんだけど、話が共感できると言うか…。
そりゃそうだよね、建前じゃなくて庶民の代弁者達なんだから。


社内的なことはここでは割愛。
ただ、初めて委員長の話を聞いたけど、流石だなぁという考え方をされていて、大企業病に蝕まれつつある会社の軌道修正に期待したいと感じた。
(委員長=労働組合のトップで、社長と同等の立場の人です)


労働組合系の政治家というのは、経済界に良い顔をしたがる安倍総理とは対極になってくる。
なので、反権力主義の自分の共感できる話がほとんどだった。

ここで言いたいのは“必ず選挙に行きましょう”ということ。
【平和放棄】で【労働者軽視】の危険な独裁者を止める手段は、残念ながら選挙以外にないからね。

世界で唯一の被爆国であり、集団的自衛権を持たずに平和主義を貫いてきた日本。
そんな財産を戦後70年の節目に捨てることが信じられない。

個別的自衛権でも充分に自国を守れるということを、政治家や右寄りのメディアはしっかり伝えない。
半数以上の民が違憲の法案に反対している訳で、しっかり形に繋げないとこの国はヤバイよね。


あとは『経営者優遇』で『労働者軽視』の施策の数々も見過ごせない。
万年派遣が認められ、残業代が出ないシステムは、誰が喜ぶのかということ。

終身雇用が全てではないんだろうけど、日本の文化と欧米式は違う。
経済の活性化という名目が、国民の安心した生活を脅かすことがあってはならない。


繰り返します。
来年に行われるであろう参議院選挙、必ず投票して思いをぶつけましょう!!