春の訪れを感じさせる食材で晩御飯♪…だけど苦手なモノ満載な晩御飯(^◇^;) | つなこ。の徒然覚え書き。

つなこ。の徒然覚え書き。

嬉しかったことや楽しかったこと。
他愛ない日々の出来事や美味しいお店。

staubとキッチン雑貨と北欧雑貨。
大好きな旅行にお買い物♪

大切な人たちと、
お気に入りの物に囲まれながらの
普通の毎日を綴ります☆

先日近所のスーパーで見つけて、しばし熟考→のち、買ったものニコニコ



{BCF78A1B-89D0-4216-B4CB-C815646ADBB0}
菜の花〜〜!!!( ´艸`)

菜の花やたらの芽などがスーパーに並び始めると春を感じさせられるなあ




{61BD6E17-AAEF-4779-9981-50C67A3DED51}
菜の花の一部はお浸しにカナヘイうさぎカナヘイハート




{1AE8016D-4AC0-4964-94CB-40AA0D55A9B0}
そして残りは天ぷらにウインク

菜の花以外に舞茸、ピーマン、大葉も揚げて気合いピスケ

何気にこないだ買ったストウブ18cmホワイトちゃんのデビュー戦でもありカナヘイうさぎカナヘイきらきら



そうして、今日の晩御飯はこんな感じになりました爆笑チョキ



{3C23419C-CBF2-45AA-9A15-50A606EC4623}
夫バージョン。



{5F272E3B-00D5-49F2-B580-CAF1D22E1142}
私バージョン。


TIME & STYLEのミニお重を開けると…



{1565AB28-CBFD-4C5F-9241-5AEC204DCFAB}
中にはお刺身魚しっぽ魚からだ魚あたま




{22DBBB07-8965-4C37-80F3-B36B5C2F6044}
こちらが私のお刺身魚しっぽ魚からだ魚あたま

↑関係ないけど菜の花のイメージでマリメッコのラテマグも黄色をチョイスチュー




{93A9530B-C513-4B69-9E5E-DD3312B3FA0A}
そしてこれが私の方の天ぷら。



写真見比べてお気付きでしょうか?


私と夫、同じ天ぷら・お刺身でも載せてあるものがビミョーに違うあせる


そもそも菜の花買うのに逡巡した理由。

それは夫が嫌いだから滝汗ゲロー

前から度々言及してますが、
夫は香りの強い緑の野菜が苦手爆弾

パクチーに春菊、大葉にみつばなど…ショック

よって当然ながら苦味と独特の風味がある菜の花も苦手な訳でDASH!


対して私はそういうクセの強い野菜が大好き。

だから大葉の天ぷらも作っちゃうてへぺろうさぎ


今日夫が帰宅して今日のご飯何かな?ってキッチンのぞいて言い放ったセリフ。


うわ〜、俺の食べられるもの殆ど無いな〜。(´д`lll) 


えぇ、えぇ、そうでしょうとも。

存じ上げておりましたよ〜(^▽^;)

だから納豆付けてあげたでしょ!?えー

↑そして好き嫌い殆どない私の数少ない食べられないものがこの納豆ゲロー

…嗜好真逆な夫婦ショックなうさぎ


因みに。

当然ながら菜の花お浸しは拒否したので
(そうだろうと思ってたある意味予定通り)
代わりに小松菜のお浸しを用意。
でも実は夫くん、小松菜もあまり好きではないというねドクロ叫び爆弾


苦手な大葉、天ぷらもお刺身も一応彩りもあって1枚ずつ添えたら
そのまま私にトスしてきたし^^;
↑ま、これも予定通りショックなうさぎ


しかも。

お刺身のサーモンも好きじゃないっていうね…笑い泣き笑い泣き

(サーモンや紅鮭全般好きじゃない爆弾)

もうほんとこの偏食家め!!ムキー

夫は中トロメイン、私はサーモンメインにして、
お互い1枚ずつ中トロとサーモンを盛ってたんだけど。

予想通りサーモンは私にパスしてくれました^^;
まあ私は好物だから嬉しいけどカナヘイハート
そして代わりに中トロちょうだいとかは言わない人なのでねとびだすピスケ2


そんなこんなで、一見するとおかず多そうに見えるのだけど、

実は夫くん的には苦手なもの満載な晩御飯となったのでしたてへぺろうさぎ

↑嫌がらせじゃないですよ〜滝汗
夫は納豆ご飯大好きな人なので

一方で、香りの強い野菜大好きな私は

草盛り盛りご飯←笑 に大満足

今日もすごく寒いし、まだまだ寒い日は続くけど雪の結晶

菜の花のお浸し&天ぷらで少しだけ春を感じられた食卓でしたつながるうさぎ

ごちそうさまでしたカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら