学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーンのブログ -18ページ目

学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーンのブログ

「学習院女子大学 東日本大震災 つながる わ キャンペーン」のブログです。よろしくお願いします(*^^*)

今日は、しとしと朝から雨ですね(´Д` )

ジメジメ、ジメジメ雨

さてさて、桜プロジェクトの進行状況をお伝えします!

朝10時から、チクチクは開始です。

photo:01



ミシンのやりかたを覚えた

シヨートカットのさくらちゃん!

photo:02



チクチク...


チクチク...


広げて確認(・∀・)

photo:03



だんだん、大きくなってきました

これは、2枚目!

photo:04



何に見えるかお気づきの方も叫び


全部で3枚作ってますーヾ(@^▽^@)ノ

なので、展示する場所も三ヶ所ですよ(*•∨• )

次は、アイロンかけて、

ピシッと!!
photo:05



皆さんからのメッセージ、見えますかね!?
まだ、書いてなーい!っていう方も大丈夫です。何も書いてないところもあるので、そこにメッセージを書きにきちゃってください(・ω・)/

皆で、作り上げましょうね♪

そうすれば、完成です!

ですので、完成は、和祭でのお楽しみですよ晴れ

ではでは。


iPhoneからの投稿

みなさん、ごきげんよう♪

つながる わ の山下です!

本日、学習院女子大学は開院記念日ということで、授業はお休みです(・∀・)

だが、しかーし、

私たちにとっては、大学祭が目の前!!

大学祭実行委員の人も朝8時に集合して、中庭テントの設営をしてくれました。ありがとうございます(=゚ω゚)ノ

そして、桜プロジェクトのメンバーは、、、

本日も頑張ってました・°・(ノД`)・°・

photo:02



朝からご苦労様です!

私がミシンを納品したのに、
『使い方がわからない\(゜□゜)/』

と言って、

お手で、チクチク チクチク・・・・

皆さんが書いてくださった布を一枚一枚繋げます(ノ^^)八(^^ )ノ

photo:03



写真だと散らかしてるようにしか見えないのですが、

山になった布たちドキドキ

それをつなげるとー

こんな感じになります(σ・∀・)σ

じゃじゃん!!

photo:04



あっ、見せちゃいけなかったですかねー(((( ;°Д°))))

でもでも、

まだまだ、これからでーす。


まだ、一部なんですよ!

大学祭でのお披露目をお楽しみに( ̄▽+ ̄*)

ではでは。



iPhoneからの投稿
みなさん、ごきげんよう(´∀`)

つながる わ の山下です!

学祭ももう目の前ですΣ(=°ω°=;ノ)ノ

ラオス研修参加者が行っている『さくらプロジェクト』も終盤になってきました!

今日からお昼の時間、食堂でメンバーが呼びかけてました!!

photo:01



ですが、

まだまだ、布がたりてませーんあせるあせる

特に、二年生の協力をお願いしたいです!二年生には、直接、布を渡せる機会がなかったので( p_q)ごめんなさい汗

一年生、三年生、四年生で布を持ってるけどまだ提出出来ていない方!!!

大丈夫です!

食堂に、食堂に、行ってください(`・ω・´)ゞ

この箱に、入れてくれればOKです(・ω・)ノ
photo:02



明日からメンバーが布たちをチクチクする作業に入ります((((((ノ゚⊿゚)ノ

私は、自宅からミシンを持って行こうか本気で悩んでいます笑

みなさん、ご協力お願いします!

また、作品の完成を楽しみにしていてくださいo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪

ではでは星


iPhoneからの投稿