学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーンのブログ -17ページ目

学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーンのブログ

「学習院女子大学 東日本大震災 つながる わ キャンペーン」のブログです。よろしくお願いします(*^^*)

ごきげんよう

今日から始まった大学祭ですがとても盛り上がってますよー!

1日目にして昨年を上回る来場者数のようです!
明日は三浦翔平さんのトークショーもあるので、さらにたくさんの人が来てくださるのではないでしょうか\(^o^)/


さてさて、さきほどUPした記事に少し補足を…

つながるわでは来場者のみなさんにパンフレットを渡している、受付のすぐ横で「つながる わ photo」と題した写真撮影企画を行っています

学女生や来場者のみなさんと一緒に「つながる わ」ポーズで写真を撮る企画です!


▽頭の上で○を作るつながる わ ポーズ
$学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーンのブログ-image


震災のことをこれからも心に留めて置いて欲しい、たくさんの笑顔を広げたい、そんな思いから生まれた企画です。

今日は学女生を中心に来場者の方や学生部の方、守衛さんも巻き込んで写真を撮りました!

こんな感じで日本列島の形に貼っています(笑)
もうそろそろ関西あたりというところでしょうか。


$学習院女子大学東日本大震災つながるわキャンペーンのブログ


目標人数500枚というちょっと無謀な目標を立ててしまったので、明日はさらにがんばりたいと思います@ 'ェ' @

受付でパンフレットをもらったら、ぜひぜひそのまま、つながるわブースで写真撮影をしていってくださいね(笑)

また、その場でプリントしているのでお帰りの際はもう一度ブースに立ち寄って写真を見ていってください!

明日もたくさんの素敵な笑顔が撮れますように…



続いて、各ブースの様子をお届けしたいと思います



みなさん、こんにちは\(^o^)/

只今、つながるわブースでは

『つながるわphoto』を行っています!

ブースはこんな感じです(・ω・)ノ

photo:01



はい、わかりにくいですよね!

では、こちらはどうでしょー(・∀・)

photo:02



桜の木が目印ですドキドキ

皆の写真をとって、日本列島を完成させましょ!

photo:03



11時代で北海道から青森あたりまできました!

また、随時更新していきます(=゚ω゚)ノ

ではでは!



iPhoneからの投稿
本日、二回目のブログ更新ですにひひ

今回は、つながる わ事務局の和祭での出し物を紹介します(///∇//)

事務局では、
『つながる わ photo』

ということで、来場者の方と記念写真を撮る企画を行います!

ブースは、2号間前のエスカレーター下です(・ω・)ノ

こんな感じで、こんな可愛い子たちが待っていますよ!

photo:01



撮影の開始は11:30~を予定してます!

この企画の趣旨は、

つながる わ キャンペーンについて知ってもらうことはもちろん、この企画を通して改めて震災について
考え直すきっかけづくりができればと考えています。

学女生、先生方はもちろんのこと来場者の皆さんも
一緒に、『つながる わ ポーズ』をして写真撮影を!!!

撮った写真はその場で印刷をして掲示していきますDASH!

なんと、目標は 500です音譜

みなさんの笑顔と一緒に、被災地への想いをつなげていきましょう(=゚ω゚)ノ


みなさん、よろしくお願いします三 (/ ^^)/

ではでは。


iPhoneからの投稿